芸能
Posted on 2016年07月14日 18:00

“峯岸みなみイジリ”で見えたウーマン村本とバッドボーイズの「力量の差」

2016年07月14日 18:00

20160714akb48

 7月に入ってからAKB48ファンの間で「アイツが辞めて良かった」「もっと早くクビにすべきだった」という声があがっているという。しかもそれに反対する声はほとんどないというのである。いったい誰のことを指しているのか。アイドル誌のライターが耳打ちする。

「7月12日放送の『AKBINGO!』(日本テレビ系)ではメンバーの裏の顔を明かす企画が放送され、総選挙15位の高橋朱里や、総監督・横山由依らの裏側が次々と暴きだされました。カバンチェックの場面では、峯岸みなみのカバンから六本木の人気嬢が書いた本を発見。握手会人気を高めるためにこの本で勉強しているという峯岸みなみに対して、新MCのウーマンラッシュアワー村本大輔が『今日の企画を聞きつけて仕込んできただろう!』と詰め寄ると、峯岸は『ごめんなさい』と頭を下げたのです。こういった場面はこれまでの同番組では絶対に見られなかったシーンで、視聴者から『めちゃくちゃ面白い!』との声が続出しています」

 この「AKBINGO!」では2008年の放送開始以来、お笑いコンビ「バッドボーイズ」がMC役を務めてきた。長年の経験からメンバーとの息は合っていたものの、番組は馴れ合いのムードにあふれ、一部からは「すでにオワコン」との酷評もあったほど。ところが、6月末にMCがウーマンラッシュアワーに交代すると、番組のカラーがガラリと変わり、バラエティらしさがぐっと高まったのである。お笑い系のライターはこう指摘する。

「残酷なほどに腕の違いが表れた交代劇となりました。前任者のバッドボーイズはお笑い芸人としてこれといった実績もなく、トークも仕切りも苦手。メンバーの魅力を引き出すこともできず、単なる進行役に過ぎなかったのです。それがウーマンラッシュアワーに代わり、村本が強烈な毒舌でメンバーを挑発すると、最初は嫌な顔を見せていたメンバーたちも徐々に本性を発揮。新たな一面を見せるようになり、番組そのものが生まれ変わりました。この変化を目の当たりにしたファンは、もっと早くバッドボーイズをクビにすべきだったと悔やんでいるようですね」

 4期後輩のウーマンラッシュアワーに、唯一のレギュラー番組を奪われた形のバッドボーイズ。これまでもAKB48関連のイベントに呼ばれることはほとんどなかったが、これでアイドル分野との繋がりはすっかり切れてしまい、なんともバッドエンドになってしまったようだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク