芸能
Posted on 2018年03月28日 16:00

白紙か継続か?ビートたけしが独立後の映画製作について語った!

2018年03月28日 16:00

 元ベイビーギャング・北見寛明が、オフィス北野に所属したと発表された。北見は昨年、無免許運転事件を起こし、吉本興業から解雇されていたが、ビートたけしに声をかけられたという。

「一部スポーツ紙によると、北見は昨年、知人の紹介でたけしと食事した際『挫折した人間のほうが強くなれる。芸人は障害があった方がおもしろいから、芸人を続けろ』と励まされたそうです。そして彼は、俳優・モデル事務所からのオファーを断ってオフィス北野入りを決意。北見は見た目が男前ですから、今後はたけし映画にアウトロー役として出演する可能性があるかもしれません」(芸能記者)

 一方、たけしは3月いっぱいで所属事務所「オフィス北野」からの独立を発表したが、一部メディアでは事務所を離れることで、今後の映画製作は難しいと報道された。

 この件に関して、3月27日発売の「週刊ポスト」で、たけしが自ら語っているという。

「たけしは同誌で連載している『21世紀毒談』にて、独立によって映画が作れなくなるという報道を否定。これまでの映画は、脚本から監督、役者集めまで全部自分でやってきたそうで、『北野組』のスタッフも招集をかければ集まってくるとのこと。すでに一緒にやりたいと声をかけてきたプロデューサーもいるようで、今後も映画作りは続けていくそうです」(前出・芸能記者)

 たけしは来年、NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」に出演予定だが、それが終われば映画や小説など、再び創作活動に乗り出していくようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク