芸能
Posted on 2025年01月28日 17:58

フジテレビよ、お前もか!ジャニーズ・吉本興業…世紀の紛糾「迷会見」惨劇史

2025年01月28日 17:58

 結局、10時間以上も話し続けたが、あれは何のための会見だったのだろうか。1月27日のフジテレビ経営陣による「やり直し会見」で明らかになったことは、ほぼ何もなかった。

 中居正広と当該女性の間に何があったのかは、プライバシーを配慮するためという一点張りで何も明言せず。港社長が答えられそうにない質問を他の幹部が代わりに答えるなど、かばい合いの場面も見られた。

「事件」への関与が指摘されたものの、フジテレビが改めて否定した幹部社員への聞き取り調査のやり取り、そして中居が話したことをつまびらかにすれば済むものを、2カ月後に結論が出る第三者委員会の調査結果に委ねるという。プライバシーを盾に、どうして「最も肝心なこと」をここまで口ごもるのか…。

 そんな世紀の茶番と同じような会見はこれまでも、多々あった。

 2023年9月、ジャニー喜多川氏の性加害問題についてジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT)が4時間超えの会見を開いたが、ジャニー氏が性加害をしていた当時の社内事情に最も詳しいとされる最古参の元幹部は欠席。これが「キーマン隠し」と批判され、会見後には複数のCMスポンサーが撤退の検討や所属タレントの起用見送りを発表した。

 翌10月に開かれた2回目の会見は前回同様、挙手をした記者を司会者が指名する形式ながら、それでも指名されない記者が「こんなの(手を挙げているのに指名されないのは)茶番だ!」と声を荒らげ、騒然となる。司会者が「まったく茶番ではございません」「フェアじゃない」「フェアです」押し問答になったが、後日、指名しない記者名を列挙した「NGリスト」の存在が明らかになった。意図的に質問封じをしていたことがわかったのである。

 闇営業に関わる吉本興業の会見も酷かった。

 2019年7月、吉本興業の岡本昭彦社長が5時間半にわたる会見を行った。しかしどんな質疑にも歯切れの悪い回答が続くなど、遅々として進まず、失敗に終わりました。これもまた今回のフジテレビ会見同様に時間無制限だったこともあり、ダラダラ続く有様だった。

 フジテレビは制限時間を設けないまま明確に答えないという、泥仕合に持ち込んだ印象がある。いずれにしてもフジテレビの再生には難問山積だと言わざるをえない。

(魚住新司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク