芸能

AKB48世界選抜総選挙は岡田奈々と宮脇咲良の一騎打ち? 速報順位で独断予想!

 AKB48の最新シングル「Teacher Teacher」が史上最高のセールスを記録している。ビルボードの初週累計では266万2760枚、オリコンの集計では初週で166万1038枚と、いずれにしても桁外れの数字に。同CDには6月16日に結果発表される「第10回AKB48世界選抜総選挙」の投票券が封入されており、今回の総選挙がますます白熱するのは確実なようだ。

 5月30日に発表された中間開票速報では、前回5位のNGT48・荻野由佳が昨年に引き続いて速報1位の座をゲット。そしてSKE48の松井珠理奈も昨年と同様に速報2位の好位置につけている。はたしてこの2人が初の戴冠となるのか。しかし数字の推移のみを見た場合、今年の女王には別のメンバーが就く可能性が高いというのだ。アイドル誌のライターが予測する。

「総選挙の結果には様々なパラメーターが関与してきますが、あえて数字の推移のみを根拠にすると、荻野と松井の二人には失速の可能性があります。というのも今回は『Teacher Teacher』が激売れしており、総投票数が昨年の約338万票を上回ることは確実。それゆえ有力候補に関しては昨年からの増加率が重要な目安となるからです。その点で荻野は前年比8.1%増に過ぎず、珠理奈も12.4%増と物足りない数字になっています」

 二人とも前年比増とはいえ、指原莉乃と渡辺麻友に投じられていた票が浮いていることを考慮すると、実質は前年比同に等しい微増に過ぎない。そんな二人に対し、大幅に票を増やしているメンバーがいるという。

「上位メンバーでは速報4位の岡田奈々が前年比60.1%増と大きく躍進。岡田には次期総監督と目される人望があり、STU48のキャプテンも兼任していることから、広く支持を集めるはずです。そして速報3位の宮脇咲良も同54.2%増と好調。彼女はHKT48のトップとして、総選挙を辞退した指原に投票していたファンの受け皿となることが期待されています。それに対して速報5位の須田亜香里は前年比8.8%減のマイナスと失速し、上積みは難しそうです」(前出・アイドル誌ライター)

 ちなみに選抜総選挙ではこれまで、速報で3位未満だったメンバーが女王に就いたケースはない。その例に倣えば今回は荻野、珠理奈、宮脇の速報上位3名による三つ巴となるのか。それとも速報4位の岡田が前例を打ち破る躍進を見せるのか。6月16日の結果発表には、これまでにも増して注目が集まりそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身