芸能
Posted on 2024年12月15日 05:59

斎藤恭代「来年のカレンダー写真はAKBっぽいです」/旬のグラドル直撃インタビュー

2024年12月15日 05:59

「バレンタインに校門前でチョコレートを渡すために待っている女の子みたい」とはどんなものか。いろんな想像を膨らませたアナタ、ぜひ「玄関に飾るべき」と本人が激賞する2025年のカレンダーを手に取って鑑賞してみては…。

――相変わらず美人さんだねぇ。

恭代 ありがとうございます!

――いろいろご活躍みたいで。セカンド写真集をリリースしたり。

恭代 構成、表紙の写真、タイトル、衣装案、すべて自分で考えた思い入れのある作品です。

――お気に入りのシーンは?

恭代 夕景ビーチです。白いドレスを着ています。このシーンを撮影している時に、タイトルを決めさせていただきました。

――タイトルは何だっけ。

恭代 「いいんだよ?」です。

――どうしてビーチで浮かんだのが、そのタイトルなの?

恭代 いろんな感情が湧き上がって、泣いてしまったんです。その時にスタッフの方が「(泣いて)いいんだよ」と言ってくださって。私は10年くらい芸能活動をさせていただいていて、日の目を見ることなくけっこう長い下積み時代だったんですが、海外で写真集を撮りたいというひとつの夢が叶ったことが嬉しくて…。

――恭代ちゃんはいつも一生懸命に取り組んでいるしね。

恭代 私だけでなく、皆さんも日々いろんなこと、大変なことがあるし、変化しなきゃと思う時もありますけど、「ありのままでいいんだよ」って。人それぞれいいところがあるんだから「いいんだよ」って、写真集のタイトルを通して皆さんに投げかけています。

――ステキな考え方だね。さて、今年の恭代ちゃんはネットニュースにもたびたび取り上げられたり、雑誌の表紙を飾ったり。

恭代 この前、ウチの猫ちゃんたちと一緒に雑誌の表紙撮影をしたんですよ~。ほらっ! かわいいでしょ(と、スマホで写真を見せてくれる)。

---いい思い出だ。

恭代 はい。家宝になります。

――オスとメス?

恭代 2匹ともメスです。白いほうがシエルちゃん、黒のはルナちゃん。(その雑誌が)出る頃、12月21日にはファンとバスツアーを開催します。

――おおっ! 申し込もうかな…もう満席かなぁ。

恭代 じゃあ、来年のカレンダーはどうですか。

――いいね!

恭代 事前にカメラマンの木村智哉さんと四季折々のコスチュームから小道具まで、細かく念入りに打ち合わせをしました。とても凝った仕上がりになっていると思います。

――こちらの1月、2月は?

恭代 もともと私がAKB48さんのファンだったので、AKBさんっぽく撮ろうということになりました。バレンタインに校門前でチョコレートを渡すために待っている女の子みたいな。

――確かにAKBっぽい!

恭代 私の誕生月が入っている3月と4月はケーキを持って(「週刊アサヒ芸能」12月19日号175ページ参照)。

――ホントだ!

恭代 猫ちゃんもいます。

――えっ、どこ? シエルちゃん? ルナちゃん?

恭代 ウチの猫ちゃんに似ているぬいぐるみです(笑)。木村さんがチョイスしてくださいました。ほら、ここに。

――ホントだぁ~。

恭代 梅雨の時期はアジサイと(同177ページ)。カラダも髪も全部濡らして、競泳水着で撮りました。

――んっ、バニーガール!? 来年は兎年だっけ(同176ページ)。

恭代 9月、10月のハロウィンです(笑)。ほかにも夏の浴衣や冬のサンタとか、めくるのが楽しみなカレンダーになりました。

――そういえばカレンダーって、壁掛けと卓上があるよね。

恭代 今回のカレンダーは壁掛けオンリーです。卓上もいつか作ってみたいですね。

――どこの壁に掛けるべき?

恭代 玄関かなー。家から出て入る場所なので。「今日も1日、仕事を頑張るゾ」という気持ちになって、それから「斎藤恭代さんも頑張っているんだな」って思っていただけたら。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク