気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→白川のぞみ「ドMに目覚めて初めて首を絞められました」/旬のグラドル直撃インタビュー
これまでのSキャラを覆すドMっぷりを見せている白川のぞみ。女子高生時代に「調教」されたというのだが、家政婦になったりカフェで脱いでしまったり…。
――7月末に最新イメージDVDをリリース。いよいよ、記念すべき10枚目?
のぞみ 9枚目です。
――こりゃ失礼。ストーリーを教えて。
のぞみ 高校生の時に、ドMにさせられた話。
――ほぅ、女子高生を…。
のぞみ ちょっとよくわからない部分もあるんですけど、えーと、なんて言えばいいんでしょう(笑)。
――すごいストーリーなんだろうね。スパイスビジュアルさん、攻めるなぁ。
のぞみ 珍しくMっ気のある設定になっています。
――確かに、のぞみちゃんはこれまでSっぽい作品が多かったような。
のぞみ そうですね。
――しかも、今回ののぞみちゃんは高校生なんでしょ。
のぞみ いえ。チャプターごとに違うんですけど、例えば家政婦がお仕事で伺った家の人がドSだったから、過去を思い出してMに目覚めたり。
――その時の女子高生は将来、家政婦になるのか~。
のぞみ 別のチャプターでは、カフェで服を脱いでいったり。
――なんで~っ!?
のぞみ いつもの作品にはない感じで、ちょっとおもしろいなって思いながら。そういえば、初めてDVD作品で首を絞められました。
――なんで~っ!? というか、自称SののぞみちゃんがMを演じるって難しいんじゃないかな。撮影はどうだった?
のぞみ 正直なところ、やりづらかった~。最初、お話を聞いた時はビックリしました。でもまぁ、たまにはアリなのかな。
――セリフも多かったんじゃない?
のぞみ どうだったかな、いつもよりはちょっと多かったかもしれませんね。
――衣装点数は?
のぞみ 7~8点だったと思います。
――お気に入りはどんな?
のぞみ 茶色の衣装です(「週刊アサヒ芸能」6月19日号グラビア176ページ上段参照)。シックでかわいい。デザインがよい!
――話は変わって、早くも暑くなってきたね。
のぞみ 夏が来ると思うと、憂鬱です。
――北海道育ちのどさん子ちゃんだもんね。
のぞみ 特に湿気のある暑さが苦手です。地元でも気温40度を超える日はありますけど、カラッとしてたからそんなにツラくなかったんですよ。
――東京の暑さは、ちょっとキツいかもね~。
のぞみ 湿気からは逃げられないですし。毎年、こっち(関東)での夏はひたすら室内にいます。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→