芸能
Posted on 2018年08月20日 05:59

ローラ風スタイルに活路? 西内まりや、NY「刺激的ショット」にファン興奮

2018年08月20日 05:59

 女優でモデルの西内まりやが8月12日、自身のインスタグラムアカウントを更新し、抜群のプロポーションをファンへお披露目している。

「At New York」とのフレーズを添え、ニューヨークの街中で路面ポールにまたがり両脚を広げる刺激的なポージング写真を掲載した西内。無数の切れ込みが入ったダメージスキニーをみごとに履きこなすスラリと伸びた脚は圧巻の長さを誇り、芸能活動を“休業”していた最中にもその美しいボディーラインがしっかりとキープされていたことを存分にアピールした。

「なかなか一般人には真似のできない派手なコーディネートでニューヨークを楽しむ西内ですが、何より路面ポールに美脚の間を突き刺しているようなポージングが艶っぽくもあり、それでいてクールそのもの。コメント欄からは『ローラ風ポージング』との命名も頂戴し、『スタイル良すぎるーーー! ホントかわいい』『写真アップ嬉しい。ついでにダイエットの秘訣も教えてほしいです』『てか、ほっそ!』『脚長すぎでしょーが』という歓声も寄せられました。ビーチでの一枚や海外セレブ風の写真など、これまでの西内のインスタグラム投稿は確かにローラと似通っており、心のどこかで彼女をモデルケースとして意識しているのかもしれませんね」(テレビ誌ライター)

 今年3月に所属事務所を退社、ハリウッドへの進出や女優業への復帰など、様々な可能性が報じられる西内だが、今回のニューヨークへの出張はプライベートなのか、それとも何らかの仕事が関わったものなのか。ファンの様々な憶測と期待が入り交じる悶々とした日々はまだまだ続きそうだ。

(木村慎吾)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク