芸能
Posted on 2018年09月05日 05:59

香里奈、「高嶺の花」出演で復活の意気込み見せるも“受難”やまず

2018年09月05日 05:59

 女優・香里奈が、石原さとみ主演の日本テレビ系連続ドラマ「高嶺の花」に出演した。香里奈はモデルから女優に転身後、フジテレビ系月9ドラマ「私が恋愛できない理由」で主演を果たすなど活躍を見せた。ところが、メディア出演が激減してしまった大きな転機となった事態が勃発した。それが、2014年に写真誌に報じられた大股開きのベッド写真だ。

「クールビューティーなお嬢様イメージで売っていただけに、あの報道は衝撃的でしたね。当時、関係者の間では引退も取り沙汰されました」(スポーツ紙の芸能デスク)

 だが、ここに来て、同ドラマへの出演には、その役柄からも、女優としての「復活の意気込み」「復活の兆し」が見られるという。

「かつて11年には『私が恋愛できない理由』(フジテレビ系)で、“月9”主演を務めた香里奈からしてみれば、今回のドラマ出演、それも髪の毛を後ろで束ねた地味なメガネ姿という、脇役はいかにも“格落ち”の感も否めません。しかし、大股開き写真報道後の15年10月期放送の主演ドラマ『結婚式の前日に』(TBS系)が平均視聴率5%台。17年1月期放送のドラマ『嫌われる勇気』(フジ系)も6.5%とコケ続き。今回の出演は、何としてでも再起を図ろうとする意味での決断だったんでしょう」(前出・スポーツ紙芸能デスク)

 もっとも、せっかくのサプライズ出演も肝心のドラマ自体が視聴率の面で苦戦を強いられていることもあり、話題性の面ではいまいちという状況だ。

「『高嶺の花』は初回こそ何とか2ケタの視聴率を記録しましたが、その後は1ケタ続きですからね。ドラマが好調なら香里奈さんの出演ももう少し話題になるんでしょうけど…」(前出・スポーツ紙芸能デスク)

 図らずも第一歩からつまずいた感もある香里奈だが、復活はなるか‐。

(しおさわ かつつね)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク