スポーツ
Posted on 2018年12月20日 09:59

池谷幸雄、「体操パワハラが不認定」で“弱腰&虚勢”のグダグダぶりが大爆発!

2018年12月20日 09:59

 リオ五輪日本代表の宮川紗江選手が、日本体操協会の塚原千恵子女子強化本部長と夫の光男副会長からパワハラを受けたと会見で告発したことで勃発した、一連の大騒動。

 ワイドショーでは連日のように塚原夫妻バッシングが展開され、元五輪代表選手の池谷幸雄らが、「なんでウソばっかり話せるのか」「人間としてやっちゃダメ」「永久追放ですよ」と塚原批判の急先鋒となっていたが、12月10日、体操協会は第三者委員会による調査結果を発表。なんと宮川へのパワハラを認定せず、問題視されていた引き抜き行為の事実もいっさい認められなかったとして、職務停止状態にあった塚原夫妻の処分解除を決定した。

 16日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)では、このニュースを受け、松本人志が、「(騒動、バッシングは)なんだったんでしょうねって思います。こうなっちゃうと」と話したが、まさにその通り。

 その2日前、池谷は、関西ローカルで14日に放送された「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演し、この問題へのコメントを求められたが、さすがに歯切れは悪かった。

「司会の上沼恵美子が騒動について『誰が仕掛けた思いますか?』と聞くと、『それは決まってますやん』と言いましたが、『誰? 塚原さん?』と突っ込まれると、『イヤイヤ、ボクはわかりませんけど、言えませんけど』と弱腰に。これには観覧のお客さんから、『えぇ??』とブーイングが出ていました。かと思ったら、『ボクはどっちかっていうと怖いもんなしですから』と虚勢を張ってみたりと、もう発言がメチャクチャでした」(芸能記者)

 15年にはジュニアの大会中の性的ハラスメント疑惑を報じられている池谷。第三者委員会は、今度は池谷の頭の中をよく調べてみてはどうか。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク