気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→レジで二度見された!?袴田吉彦を不貞騒動から再ブレイクさせた「正直キャラ」
12月25日放送の「超踊る!さんま御殿!!サンタ美女と菅田将暉、大泉洋が暴走4時間祭」(日本テレビ系)に出演した袴田吉彦。今年ちょっとムカついた出来事として「行きつけのスーパーとかで『ポイントカードありますか?』って聞かれて二度見された。ポイントカードが出しづらくて、ポイントがたまらない」と不満を明かし、笑いを誘った。
2017年1月に不貞相手に密会現場の「アパホテル」のポイントを貯めていたことなどを週刊誌に語られ、同年9月に別居中だった元妻の河中あいと離婚。ところが同年大みそか放送の「笑ってはいけない」(日本テレビ系)であんど慶周による漫画「究極!!変態仮面」と同じ扮装をし、みずから「(不貞相手に)売られてしまった最強のだらしなさ」などと叫んだことをきっかけに仕事が急増。ダウンタウンや爆笑問題が司会をするバラエティ番組で「ポイントカード」について語ったり、ドラマ「今からあなたを脅迫します」「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」「高嶺の花」「ブラックスキャンダル」(すべて日本テレビ系)などで自身が起こした不貞騒動を想起させるキャラクターを演じたりと、不貞騒動をセールスポイントに変え、みごとに再ブレイクを果たしたと言っていいだろう。
「この日もネット上では『袴田は不貞したのに見ててイヤな気持ちにならない』『不貞を笑いに昇華できた珍しいパターン』『不貞相手がなんでもベラベラしゃべってくれたおかげで袴田の株が逆に上がった気がする』『不貞仮面頑張れよ、と思ってしまう』など、通常なら不貞をした芸能人に抱く嫌悪感が袴田には湧かないことを不思議がるコメントが目立っていました」(女性誌記者)
大人だけでなく子どもからも「アパマダ」と呼ばれることがあり、それが辛いとも語った袴田。その正直さが現在の再ブレイクにつながっているのだろう。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→