芸能
Posted on 2019年03月01日 09:59

高橋英樹、「沢口靖子と夢の初共演」ドラマの“さらなる見どころ”!

2019年03月01日 09:59

 2月23日、「西村京太郎トラベルミステリー」(テレビ朝日系)の最新作となる第70作「十津川警部VS鉄道捜査官・花村乃里子」が発表された。タイトルからもわかるように、高橋英樹が演じる十津川警部と、沢口靖子演じる鉄道捜査官・花村乃里子が共演する。

「『鉄道捜査官』は十津川警部と同じく西村京太郎原作のドラマで、『土曜ワイド劇場』(テレ朝系)の看板タイトルでした。どちらも人気シリーズで多くのファンがいます。それが初めてコラボするわけですから驚きました」(テレビ誌ライター)

 高橋は自身のブログで十津川警部の撮影の様子を公開してきた。2月4日の投稿では〈今日は初めて共演する女優さんとの顔合わせです〉と明かし、さらに〈今日は初めての女優さんとの共演に少し緊張しました(笑)でもゲラゲラとよく笑う素敵な美人さん 楽しくスムーズに撮影進行〉と書いている。が、肝心の名前は明かしていなかったため、それが誰なのかファンの間で話題になっていた。沢口靖子であるとは、さすがのファンも想像していなかったようだ。

「テレビ朝日の発表によると、2人が協力して捜査を行うそうです。これは見逃せませんね。さらにもう1つ注目されているポイントがあります。どちらのシリーズにも出演している山村紅葉が何の役で出るのか、です。十津川では北条刑事、鉄道捜査官では料亭の女将・手塚真理絵として、重要な役どころを担っています。おそらく1人2役になると思いますが、2人がからむシーンがあれば激アツですよ」(前出・テレビ誌ライター)

 初のコラボとあって見どころがいっぱいの「西村京太郎トラベルミステリー」。3月17日の放送が待ちきれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク