芸能
Posted on 2019年06月11日 17:59

山里&蒼井のスピード婚は「結婚したくてもできない男女」のお手本だった!?

2019年06月11日 17:59

 交際期間2カ月でスピード入籍し、世間をアッと驚かせた南海キャンディーズの山里亮太と女優の蒼井優。蒼井はこれまで、俳優の岡田准一や大森南朋、鈴木浩介や堤真一、三浦春馬、石崎ひゅーいとの熱愛がささやかれ“恋多き女”と言われていきた。そのモテ女優が、ブサイク芸人の代名詞ともいえる山里とスピード婚できたのはなぜなのだろうか。

 恋愛問題を数多く取材してきた記者は「結婚前提という、結論ありきの交際スタートだったから結婚できた」と前置きして、こう分析する。

「山里が42歳。蒼井は33歳。この年齢で、10代や20代のようなプロセス重視の恋愛なんてしていられません。特に女性は、出産を望むならタイムリミットがありますからね。恋愛して、プロポーズされて、そこから結婚式を挙げて‥‥などと、待っていられないんです。本音を言えば、結果のわからない恋愛は時間の無駄で疲れるだけです。けれども山里は、結婚を前提に付き合いを申し込んだ。そこでYESかNOがハッキリする。YESならその時点で結婚準備にも取り掛かれますし、NOならすぐに次の出会いに向かえます。だからこそ、結婚までスムーズに進むことができたのではないでしょうか」

 山里と蒼井のスピード婚への過程。結婚したい独身男女なら、試してみる価値は大いにありそうだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク