芸能
Posted on 2019年06月18日 17:59

有村藍里、「モザイク入れてくれれば脱ぐ」発言で現実味を帯びる艶DVD出演

2019年06月18日 17:59

 タレントで有村架純の姉の有村藍里が、6月14日放送の「金曜日のどっち!?」(テレビ朝日系)に出演した際の発言が、波紋を呼び続けている。

「藍里は番組の中で、グラビアの仕事を始めたきっかけについて、『極端なことしかできなくて、やるかやらないか、脱ぐかやらないか』と、自身の性格が大きく影響していることを説明。これに共演したアンタッチャブル・山崎弘也が『今日も(服を)脱ぐか着てくるか決めて来たんだね?』と茶々を入れると、『必要であれば全然脱ぐのでモザイクとかかけてもらえれば』などと大胆発言で返したんです」(テレビウオッチャー)

 すると、これにネット上では〈この調子だと艶系DVD出演にも抵抗がないのでは〉〈整形で自信がついて脱ぐことにも前向きになったんだろう〉と言った内容のコメントが連打されるなど、そちらの世界でのデビューを期待する声で大盛り上がりとなったのだ。

「本人は否定していますが、業界では整形が話題になる前から、藍里にいくつかの艶系DVDメーカーがオファーを出していたとの情報が流れている。そのため、彼女がバラエティ番組などでひと通り稼ぎ終わった後、再度プッシュの動きがあることは間違いないでしょう。ひょっとすると、今回の思い切った発言もその“オファー待ち宣言”かもしれませんが、やはり《整形で妹に近くなった彼女の大胆演技が見たい》と、相変わらず“架純の姉”としての出演を熱望する意見は多いようです」(夕刊紙記者)

 いずれにせよ、怖いものなしになった藍里の今後から目が離せない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク