芸能
Posted on 2019年08月22日 17:58

品川の二の舞に?友近に「パワハラ報道」噴出で「テレビから干される」危機!

2019年08月22日 17:58

 8月21日発売の「週刊新潮」が、女芸人・友近のパワハラ疑惑に関する記事を掲載した。彼女のマネージャーは過去、20人近く替わっているという。

「記事によると、今年に入ってから吉本興業幹部あてに、2通の嘆願書が提出されたそうで、いずれも友近のマネージャーからだったとのこと。そこには、彼女から『こんなできへんやつ初めて見たわ』『向いてないから辞めろ』といった罵詈雑言を浴びせられたり、説教が深夜まで及んだことが記されていたそうです。そんな友近といえば先日、《プロ根性で乗り越えましょう》と吉本騒動についてツイートした松本人志に対し、『私はまだここの気持ちまで追いついてない』と不信感を吐露したことがありました。そのため、一部では、吉本上層部の友近潰しとの憶測も飛び交っているようです」(芸能記者)

 また今回、週刊新潮は、友近本人にインタビューを敢行し、マネージャーのパワハラ告発について質問。すると彼女は「嘆願書を出したのは、キツい言葉に免疫がない、いままで怒られたことがないような人やないですか」「すべて仕事をうまく回すためで、私自身にパワハラという意識はありません。正義感で言っているんです」「現場で挨拶ができないとか名刺を持ってこないとか、そんなところから教えるんです」と、反論した。

 これにはネットで「挨拶もできないなんて、マネージャーは怒られても仕方がないかも」「最近は、なんでもパワハラと言いすぎな気が…」と、友近を擁護する意見も多く上がっているものの、現場は、彼女のストイックさを敬遠している可能性もあるようだ。

「17年12月の『日刊ゲンダイ』でも、友近の舞台裏での評判を伝えています。あるテレビ局のADは、『決して悪い人ではないし、実力もあるとは思いますが…』と前置きしつつ、『使いづらい女芸人NO.1の筆頭格』であるとコメント。どうやら友近は、マジメでストイックな性格であることから、あまりに要望が細かく、少しでも段取りが違うと激怒して収録やロケをやめてしまうのだとか。そのため、ADたちの間では『将来、ディレクターになったら使うのをやめよう』とグチり合っているそうです。彼女の厳しい言動が、仕事のためや、教育の一環だったとしても、それを快く思わない関係者がいるのかもしれません」(テレビ誌記者)

 かつて、品川庄司の品川祐は、ADに対する「当たりの強さ」で、その後のテレビの仕事が激減したと言われる。友近もまた、将来出世した社員たちに、逆恨みされなければいいのだが。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク