芸能
Posted on 2019年10月07日 09:58

最初はライブから…TOKIO城島茂結婚で囁かれる「山口達也復帰」への道

2019年10月07日 09:58

 10月3日発売の「女性セブン」が『山口達也が泣いた 城島茂「一緒にもう一度」の執念』と題した記事で、山口がメンバーに復帰するのではと示唆している。

 それによると、8月29日発売の同誌で山口が独占告白した記事をTOKIOのメンバー全員が読んでおり「再始動を強く意識してきた」とある。

 TOKIOはバンドとしての活動を第一に考えていて、城島は結婚会見で「活動再開の絵図は音楽プロデューサーを担当する長瀬智也の中にある」とし「(グループは)終わるのは簡単。続けることが大変。30年、40年頑張っていこうという意志が大事」などと語ったのは、山口復帰の構想があったから。その後、城島の結婚を伝えるTOKIOの映像には、山口も映っていたことから、復帰への布石ではないかというのだ。

 その実現の可能性はあるのか。芸能ジャーナリストが言う。

「山口復帰の布石は、独占インタビューを受けた時から始まっていたと思います。丸坊主になった山口が、真摯な態度で取材に応じた。その反応としては『もう許してあげたら』という意見が多かった。すぐにテレビというのは難しいでしょうが、ライブ活動ならば、見たい人がチケットを買うだけのこと。山口が参加するのは不可能ではないと思いますよ」

 山口復帰は、ジャニー喜多川氏の遺言でもあったとあり、許される日は近いかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク