芸能
Posted on 2019年10月25日 09:59

シースルー衣装もヤラれる!新垣結衣“新CM”生ツバものの見どころとは?

2019年10月25日 09:59

 新垣結衣のキュートなシーンがあることから、毎年、男性ファンの注目を集めるチョコレート菓子「メルティーキッス」のCMが、また今年も登場した。

 2017年のCMでは、雪が降る中、ガッキーがメルティーキッスを一粒取り出して、パクっと口にするというもの。ニット姿の彼女はまるで冬の妖精のよう。またガッキーかチョコを食べた後、目を閉じて口から喉で味わう姿が《艶っぽい!》と評判になった。

 18年は小雪が舞う中、ピアノを弾きながらCMソングを歌い、チョコをパクっと食べるもの。こちらも口の中でチョコを転がすようにして味わうガッキーが生ツバものと絶賛されている。

 そして今年、これまでのイメージとは一転。シックで大人っぽい新垣結衣が登場している。

「シースルーの衣装を着た彼女が、メガネ姿でチョコを食べる映像になっています。このメガネ姿が最高にキュートですね」(芸能ライター)

 ガッキーは「芳醇なラム酒と白ぶどうがヤバいです」と言ってはチョコをパクリ。続いて「香り高いブランデーとオレンジピールがヤバいです」と言ってはパックン。その様子は過去最高の艶度との声も。

「唯一、残念なのは、ガッキーのCMソングが聞けないこと。17年版では彼女がアカペラでCMソングを歌いました。それは決して上手とは言えないものの、可愛さがあふれる歌い方だったんです。今年も聴きたかったですね」(前出・芸能ライター)

 来年のCMがどうなるのか、今から楽しみだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク