芸能
Posted on 2019年11月24日 09:59

沢尻エリカ、「薬と男に溺れた」素顔!(4)“大人の関係”求め始めた相手の面々

2019年11月24日 09:59

 数々のイケメンや怪しい闇紳士との関係を経て、沢尻の男の好みは徐々に変わってきたようにも見えた。

「ある時期から、男について『30代はまだ子供と一緒』などと公言するようになりましたよね。それをまた20歳そこそこの小娘が言っていたのですからお笑いですが、あれだけの美貌とスタイルを持ち、実際に男たちを夢中にさせてきた彼女に、正面から物を言える若い男はなかなかいなかったのでしょう。その物足りなさから、当時の沢尻が大人の男に興味を持つようになっていったことは、自然な流れだったのかもしれません」(ワイドショー関係者)

 そうした関係に、当時は市川海老蔵の名前までもが浮上した。

「友人らも交え、麻布界隈で海老蔵と食事をしている現場が、複数回、目撃されました。また、歌舞伎界では中村獅童とも交流があったはず。“別に…”騒動のバッシングの中、母親のリラさんが獅童に相談をしていたことがわかっていますからね」(芸能記者)

 そんな沢尻が結婚相手に選んだのが、当時44歳と22歳年上で、ハイパーメディアクリエイターという肩書きで知られていた高城剛であった。だが、この出会いも、また沢尻の人生を大きく左右するものであったことは間違いない。

「2人の出会いは高城がDJをしていたクラブ。常にハイテンションで沢尻が触れたことのなかった知識や情報を楽しそうに語り、新たな価値観をもたらしてくれた高城に、沢尻が心酔していき結婚へと至ったのです」(前出・芸能記者)

 この結婚を前後して、女性誌に小橋賢児との“泥酔クラブキス現場”が伝えられているのはご愛嬌──ということか。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク