芸能
Posted on 2019年11月26日 09:58

芸能プロ、旧態依然な“暗部”を暴く!(終)今も横行“枕営業”橋渡しの実態

2019年11月26日 09:58

 コンプライアンスなど“お題目”にすぎず、現在もグレーゾーン、時には常識から大きく逸脱した、やりたい放題の芸能プロも存在する。

 最終回は、女性タレントの“枕営業”についてである。有力者と性的関係を持つことで仕事を得る闇のスタイルは、もちろん今も横行しているという。

「事務所が“行け”というパターンもありますが、さすがにそこまで露骨なのは減っているのでは。多いのは、有力者との食事会などに売り出したいアイドルを同席させて、途中で“あとはお前の判断に任せる”と、マネジャーが退席するケース。呼ばれた時点でアイドル本人もわかっていますから、ほとんどが小さな仕事にありつくために、関係を持って帰ってくることになります」(アイドル事務所マネジャー)

 事実上の斡旋であっても、こうして表向きは“あくまで自分の判断でやったこと”にして、もしもの時には責任を逃れようとしているのだから、悪質である。

「大手プロで人気タレントを担当して業界に顔と名前を売ったあるマネジャーは、いくつものアイドル事務所に出入りし、際どい水着系シリーズを出すDVDメーカーの社長と新人タレントを橋渡しして、その際の枕営業成立を含めた“成功報酬”で高級外車を乗り回すほど稼いでいますからね。ただし、枕営業でDVDが出せても、タレントに入るギャラは5万円程度。発売イベントでアイドルファンと密着チェキを撮りまくっても、1円もタレントには入りません」(前出・アイドル事務所マネジャー)

 こんなことがまかり通るのは、もう芸能界くらいではないだろうか。

(露口正義)=写真はイメージ=

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク