芸能
Posted on 2020年03月02日 13:45

山本舞香の「男にツバを飲ます」艶ドラマに“オレが飲みたい”の声殺到!

2020年03月02日 13:45

 2月25日から賀来賢人主演のドラマ「死にたい夜にかぎって」(TBS系)がスタートした。同ドラマは、実話を題材にしているという。

「ドラマ『死にたい夜にかぎって』は、『日刊SPA!』で驚異的なアクセスを誇る連載エッセイの、恋愛エピソードを再構築した小説版が原作となっています。本作では賀来が主人公を演じ、様々な女性との出会いや、時にぶつかり合う様子をユーモアを交えて描くとのこと」(テレビ誌記者)

 そんな同ドラマの第1話では、主人公が人生で一番愛したという女性・アスカとの出会いが描かれた。今回、アスカ役を山本舞香が演じているのだが、本編のあるシーンに大きな注目が集まっている。

「山本が演じるアスカは、男にツバを売って生計を立てているという女性です。そのため、ドラマの中では、仰向けの男に彼女がツバを垂らしたり、試験管の中に大量のツバを溜めるなど生々しいシーンが満載。現在、山本は人気美人女優ということもあり、ネットでは『ツバを垂らす演技が艶すぎる』『俺も舞香ちゃんの吐きたてのツバを飲みたいよ!』『いくらでも払うからツバほしい』と興奮する声が相次いでいます」(前出・テレビ誌記者)

 深夜ドラマということで、今後もプライムタイムの作品ではできないシーンを期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク