芸能
Posted on 2020年03月03日 17:35

好調「恋つづ」、上白石萌音&佐藤健に期待される“ハイスペック”ベッド!

2020年03月03日 17:35

 2月25日放送の上白石萌音主演ドラマ「恋はつづくよどこまでも」(TBS系)の第7話の視聴率は11.9%と最高記録を更新。病院の外での上白石と佐藤健とのシーンも多かった今話は、過去最高に「甘い」展開だったという。

 物語は、冒頭から医師・天堂浬(佐藤)から看護師・佐倉七瀬(上白石)への“頭ポンッ”からのアゴクイ。さらに佐藤が上白石にちょっと意地悪な言葉を投げかけ、ジリジリ壁際まで詰め寄りながら唇を奪うシーンが登場してSNS上は騒然となった。さらに遊園地でのデート場面では、ベンチでソフトクリームを舐める上白石が唇の横にわざとクリームをつけると、そこでも佐藤の唇が近づいて─。

「極めつきは、体調不良で仕事を早退した天堂のために、佐倉がエプロン姿でキッチンに立ち、おかゆを作るシーン。横になった佐藤が、佐倉に好意を持っている患者に『とても気にくわない』と言って嫉妬した素振りを見せると、恥じらいつつも上白石のほうから初めて佐藤に“チュッ”と、まるで効果音が聞こえてきそうなキス。ラブラブシーンのオンパレードでしたね」(芸能記者)

 ところで、円城寺マキ氏が描くドラマの同名原作漫画では、2人のベッドシーンが結構な頻度で登場する。第8話以降は、はたしてどこまでそれが実写化されるのか、という点が今後の盛り上がりを左右しそうだ。

「上白石は、現役の女子大生ですが、幼少時に父の仕事の都合でメキシコに住んでいたそうで、8歳で日本語に加え、英語、スペイン語も話せたという才女。さらに声優としても高評価ですから、ラブシーンでも期待が持てますよね。一方の佐藤には、《いかにかっこよく演じるかだけを考えてる》《かっこよく見える角度の計算ぶりが職人肌だね》といったネットの書き込みがありました。佐藤は埼玉県の地元では有名な進学校の理数科に籍を置いていたようで、今でいうリケ男です」(前出・芸能記者)

 ともに“地頭の良さ”を感じさせるハイスペックな2人が、視聴者がシラけないよう計算しつくしたベッドシーンをどう盛り上げていくのか。ラブラブぶりが回を追うごとに増していくだけに、ファンの興味も高まっているようだ。

(島花鈴)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク