気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→東出昌大、“杏と唐田のどちらが好き”質問に「しゃべると妻を傷つける」謎回答!
俳優の東出昌大が3月17日、都内で行われた映画「三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実」のトークイベントに出席。今年1月、女優の唐田えりかとの不貞が報じられて以来、公の場に初めて姿を現した。
イベント後、報道陣を前に東出は「このたびは、お仕事の関係者に多大なるご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした」と深々と一礼して謝罪。「最も謝罪しなければいけないのは、妻に対してだと思っています」と続け、「毎日、妻に対して、子供に対して申し訳ない気持ちがあります。妻を傷つけてしまい申し訳ない」と苦しい胸の内を明かした。
妻で女優の杏とは直接会って1時間ほど謝罪。子供とは直接会ってないが、杏のはからいで毎晩のようにビデオで通話しているという。唐田とは別れたが、杏との今後を聞かれた東出は「現時点では話せません」と明言を避けた。
会見中、東出を沈黙させたのが、「杏さんが好きなのか、唐田さんが好きなのか」という質問。東出は「申し訳ございませんが、お相手のこともあるので、私の心の内を今しゃべることは妻を傷つけることになると思いますので、申し訳ありませんがお答えできません」と語った。
「東出は杏とヨリを戻したいと一部で報道されていたので、驚きました。復縁を望むなら杏と答えるべきです。『心の内をしゃべると妻を傷つける』という言葉からは、唐田を好きだという気持ちがあると推測されても仕方ありません。ネット上でも『どっちか答えないほうが杏を傷つける』『正直に明かすと妻を傷つけるので言えないという珍回答』『唐田、選んでいるだろ』と、東出の謎の回答に疑問を投げかけた声が見られました」(芸能記者)
東出の会見で杏はどんな心境になったか、心配である。
(石田英明)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→