政治
Posted on 2020年04月23日 09:58

“キャラ変”に早くも限界?豊田真由子に求められる“ドS”本性の解放!

2020年04月23日 09:58

 元衆院議員の豊田真由子氏が4月16日、「バイキング」(フジテレビ系)に出演。その発言にもどかしさを覚えた視聴者が多くいたようだ。

 豊田氏は番組で、緊急事態宣言の発令後“お触り店”で遊興し、立憲民主党から除籍処分を受けた高井崇志衆院議員について「国民みんなが我慢し命を守ろうって時に、先頭に立つ人がどうかってことで非常に不信感を招きます」とバッサリと切り捨てた。

「その後、豊田氏が『政治家の方はそういうところにお行きになることが非常に多いんですが』と続けたのですが、MCの坂上忍が『政治家の人は、そういうとこよく行くの?』とすかさずツッコむしどろもどろになり『私はよくわからないんですけど…、男性ってそういうところに行かれてて…。すいません、私はその方面が疎くて。今度教えていただければ』と、最後は言葉を詰まらせてしまいました。そんな豊田氏の歯切れの悪い態度に、視聴者からは不満の声が続々と上がっているんです」(芸能記者)

 ネット上では〈別に普段ならお触り店行こうがどうでもよくね? この人、公の場ではキャラ変えてるんだろうな〉〈違うだろー!となぜ言わないんだろ。今さら何も知りませんとか、何のために番組に出演してるのやら〉〈なんか意識してキャラ変してるよね。毒舌でいけばいいのになんだかなぁ〉〈ま、高井もこの人だけには批判されたくないだろうなw〉など、豊田氏を責める声が殺到している。

「最近の豊田氏は、議員時代の暴力的なイメージから脱却するためか、髪型や化粧を変え、物腰柔らかいキャラクターを全面に出していますね。こうした“イメチェン”は、当初こそ好印象で迎え入れられましたが、最近ではあまりのわざとらしさに、視聴者もドン引きしているようです。本人は本格的にコメンテーター業に乗り出したい意向のようですが、今のままでは早晩、飽きられてしまいそうです」(週刊誌記者)

 視聴者はどうやら豊田氏に“ドS”キャラを求めているようだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク