芸能

鈴木紗理奈 2年前の「お蔵入り」映像を公開した禁断理由

 コロナ余波で目立ったのは、テレビの再放送。中でも収録ができないバラエティー番組では総集編が相次ぐ一方、お蔵出しのボツ映像もオンエアされる事態に。そこでは思わぬ美女たちのお宝画像も放送された。鈴木紗理奈(42)もその一人だったが‥‥。

 思わぬ映像が放送されたのは、5月19日の「この差って何ですか?SP」(TBS)での1コマ。「幻のOPトーク」と題したコーナーで、番組開始から5年間で一度も放送されることのなかったMC加藤浩次とのオープニングトークが初公開されたのだ。そこで恥ずかしいプライベートを暴露されたのが、鈴木だった。

 番組自体は、18年8月7日にオンエアされたが、肝心のトークは聞かれずじまい。鈴木が「新しい男は20代‥‥」と区民プールに行った一部始終が解禁となったのだ。民放局ディレクターが解説する。

「プールでの紗理奈は背中部分がジャバラ状に編み込まれた大胆な水着姿でプールサイドを闊歩していたとか。サングラスをしていても一目で紗理奈だとわかるほどの目立ちっぷり。しかも従えていたのが約20歳年下のカレだっただけに、勝負水着を着ていたんです。その目撃談に対し共演者の久本雅美は『そりゃビヤビヤ着るわな!』と水着の形状をジェスチャーしながら軽口を飛ばしつつ賛同。すると、『20代くらいの水着着なきゃアカンでしょ!』とヤンキー口調でまくしたて、周囲の同調を求めていました。しかし本人もやらかした感じでちょっと恥ずかしそうでしたが‥‥」

 プライベートでは、13年にレゲエアーティストのTELA-C(テラシー)と離婚してからは、男の噂がなかったタイミングだけに、バラエティーとはいえ、笑えないというのが本音のようだ。

「実際、2年前のVTRがようやくオンエアされたことからも、この時の年下彼氏とは破局しており、もはや過去の話になったから蔵出しもOKになった。周囲には『息子が彼氏』と公言するほど子煩悩で有名だっただけに、当時のタイミングでは明らかにできなかったんですね」(映像スタッフ)

 しかも昨年9月には、溺愛していた長男もイギリスに留学。このタイミングも「お蔵入り映像」が日の目を見ることができた一因だったようだ。

「もっぱら彼女も仕事のスケジュールに空きができるたびに、渡英して息子と会っているようですが、一人になった日常は孤独なのか『寂しすぎる‥‥』と口々に漏らしていますよ」(前出・女性誌記者)

 しかし、四十代の女盛りの美女を放っておくはずがないのが、芸能界の常。ここにきて、元カレとの復縁話もにわかに現実味を帯びてきているとか。

「お相手はたむけんこと、ピン芸人のたむらけんじです。数年前にバラエティー番組のドッキリで発覚しましたが、2人は26年前に恋人だった間柄。今年3月には二人が出演するユーチューブチャンネル『さりけんちゃ~ンネル』を開設しています。その掛け合いは息もピッタリで夫婦そのもの。お互い、好き同士の状態で別れているので復縁が近いと目されている」(前出・民放局ディレクター)

 長い年月を経てヨリを戻したといっても、あくまでネタの範疇。さすがに復縁とは言いすぎではなかろうか。

「実は、蔵出し映像を地上波で放送したのは二人のガチ恋愛のカモフラージュのためと言われています。チャンネル登録者数が100万人を超えたら同棲することを公約するほど二人の復縁話は現実味を帯びている。40を過ぎた独身同士の同棲は再婚と考えても差し支えないでしょう」(前出・民放局ディレクター)

 元サヤついでに、蔵出し映像放出で、電撃ゴールインが近いか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身