芸能

オリックス春季キャンプで「ポスト中居正広」が岡田圭右&たむけんと繰り広げたボケ・ツッコミ

 2月3日、オリックスの春季キャンプには5200人のファンが来場した。その多くが目を疑ったに違いない。あのオリ党アイドルが、キャンプ地を訪れていたのだから。居合わせたオリ姫が興奮気味に語る。

「朝9時過ぎにメイングラウンドの『SOKKENスタジアム』の前で選手の入り待ちをしていたら、なにわ男子の藤原丈一郎くんがいたんです。以前から生粋のオリックスファンだと公言していて、プロ野球中継でも副音声ゲストで出演していますよね。定期的に球団事務所を訪問しているんでしょう。この日も、初老の球団スタッフと挨拶代わりにハグしている場面を見ました。毎日放送制作番組のロケだったようです。予告なしの登場に、選手目当ての女性ファンは大興奮でしたね」

 10時30分頃、ウォーミングアップを終えた投手と野手が練習をスタートすると、藤原は1塁側カメラエリアに移動。その両隣には、ますだおかだの岡田圭右と、たむらけんじがいた。先のオリ姫が続ける。

「それぞれがボケて、それぞれがツッコミを入れる丁々発止でした(笑)。時には丈くんが『やっぱ、1番は西川龍馬選手。先頭からツーベースを打って先制点に絡んでほしい』と理想のオーダーを夢想する場面がありましたが、わざと無視するボケだったのか、すぐに別の話で立ち消えになっていたのが印象的でした。スタンドには丈くんの話に聞き耳を立てる女性ファンが大挙。笑いが絶えませんでした」

 その後も藤原一行は、メイングラウンド脇で選手たちにインタビューをしたり、ブルペンや第2球場を回ったりと東奔西走。帰路についたのは17時過ぎだった。

 スポーツ紙デスクが藤原の球界評を解説する。

「部活動やクラブ活動での野球経験こそありませんが、オリックスの選手へのリスペクトやその知識は、球界関係者やファンも認めるところ。ジュニア時代から漫才やひな壇などで鍛えられたトーク力にも定評があります。大先輩の中居正広が芸能界を引退しただけに、次なる野球の国際大会での公式サポーターに最も近いアイドルだと思われます。ちなみに、他球団の選手にも相当、精通していると聞きますね」

 ポジションが空けばレギュラーを狙う好機なのは、野球もアイドルも変わらないのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
3
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
4
2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
5
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場