芸能
Posted on 2020年05月29日 17:25

仲里依紗は「寝落ち」写真披露…急増する“夫婦仲強調”芸能カップルの狙い

2020年05月29日 17:25

 芸能人の“不貞”に対して、世間からの風当たりが年々強くなっているが、そんな風潮を受けてか、最近、SNS上で“夫婦仲の良さ”をアピールする投稿が急増している。

 その代表格といえば、俳優の中尾明慶と仲里依紗夫婦だろう。5月26日には仲が寝落ちした姿を夫の中尾が撮影。仲のインスタグラムに投稿している。また、4月には結婚して7年経過したことを報告。夫婦2人が満面の笑みで並ぶ2ショットを披露した。

「同日には、モデルの岩堀せりが誕生日を迎えた夫でGLAYのTAKUROとの2ショットをインスタグラムで披露しています。岩堀は“Happy Birthday”と飾りのついた紙製のメガネを描けた姿を公開し、岩堀の後ろにさり気なく映り込むTAKUROの姿にファンが歓喜していましたね」(ネットウオッチャー)

 27日には女優の上野樹里が、夫でロックバンド・TRICERATOPSの和田唱と結婚4周年を迎えたことをインスタグラムで報告。こちらは、夫婦揃ってギターの弾き語りをする姿を披露した。

 いったいなぜ、今になって夫婦仲のいいところをアピールする投稿が増えているのか。

「俳優の東出昌大の騒動を見ても分かる通り、今や芸能人の不貞は世間から厳しく糾弾されるようになっています。かつての石田純一の迷セリフ“不貞は文化”などと口走ろうものなら、芸能界引退も免れないでしょう。最近では木村拓哉が家族アピールに余念がありませんが、それも世間から好イメージを持ってもらいたいからこそ。“素敵な夫婦”というお墨付きがあれば、スポンサー受けもよく、CM出演にも繋がります。今後も夫婦仲をアピールする芸能人は増えていくでしょうね」(芸能記者)

 夫婦愛に勝るプロモーションはないということか。(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク