スポーツ
Posted on 2020年06月17日 09:59

浅田真央のインスタが塗り絵一色に!「メンタルを心配する声」続々

2020年06月17日 09:59

「真央ちゃんどうしちゃったんだろう」「何かイヤなことでもあるのかな」とアスリートの浅田真央のメンタルを心配する声が上がっている。その原因は塗り絵ばかりになった彼女のインスタグラムだ。

 浅田はインスタを通じてアイスショーの告知や出演情報を伝えてきた。時には姉である浅田舞との写真などプライベートがうかがえる投稿もあった。ところが、新型コロナウイルスの感染拡大が始まった4月以降、写真投稿は減り、なぜか塗り絵の画像ばかり公開されている。

「真央ちゃんは女性に人気の『大人の塗り絵』にハマっているようで、その映像が次々と公開されています。4月以降、28もの投稿が塗り絵に関するもの。逆に普通の写真の投稿は11しかありません。そのため彼女の投稿だけを見ると、鮮やかな塗り絵がずらりと並ぶ。まるで精神鑑定をするためのイラストのようで、ちょっと怖くなりますね」(週刊誌記者)

 塗り絵は花や植物がほとんど。一見するとペイズリー柄に感じられる。ひとつひとつならとてもきれいなのだが、集まると異様だ。

「新型コロナウイルスの影響でアイスショーを開催することはできません。練習やトレーニングをすることもできない。テレビの収録もなく、浅田はおそらく人生はじめての暇な時間を迎えているのでしょう。やることがないので家の中で塗り絵をして心を落ち着けているのだと思います。インスタから受けるイメージとは違っているはずです」(前出・週刊誌記者)

 早く浅田真央の元気な姿と笑顔を見たいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク