芸能
Posted on 2020年07月31日 09:59

藤森慎吾、新ドラマ誘拐犯役に元カノ田中みな実以上の怪演が期待されるワケ

2020年07月31日 09:59

 8月1日にスタートする全4話のドラマ「13(サーティーン)」(フジテレビ系)で、ドラマのカギを握る誘拐犯・黒川一樹を演じる藤森慎吾。このドラマが放送される「オトナの土ドラ」枠は2016年4月に始まり、第1作「火の粉」ではユースケ・サンタマリア、第6作「真昼の悪魔」では田中麗奈、第14作「限界団地」では佐野史郎、第18作「絶対正義」では山口紗弥加と白石聖、第22作「リカ」では高岡早紀が、それぞれ「語り継がれる怪演」をしたことで知られている。

「『13』はイギリスで大ヒットした『サーティーン/13 誘拐事件ファイル』を原作にしたリメイク作品で、桜庭ななみ演じるヒロインの相川百合亜を13歳で誘拐し、26歳になるまでの13年間を奪った男を藤森が演じます。藤森の元カノ・田中みな実が『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)で眼帯がトレードマークの姫野礼香を怪演したことは記憶に新しいですから、藤森はおのずと田中と比べられることになるはず。藤森はすでにフジテレビの公式ホームページの取材で田中に対するライバル心はあるかと質問され、『ライバル? とんでもない! 僕とは比べものにならないくらい大活躍されていますから』と謙虚に答えていますが、このドラマでの活躍によっては、今後の俳優としての仕事が大きく変わることは間違いないのでしょう」(女性誌記者)

 芝居をする芸人の中では、芸人としての顔と俳優としての顔がまったく違う「児島一哉が大好き」と公言している藤森。それだけに、田中以上の怪演を期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク