芸能
Posted on 2020年08月03日 05:59

「24時間テレビ」“志村けんさん物語”に収まらない違和感の指摘

2020年08月03日 05:59

 8月22日、23日に放送される「24時間テレビ43 愛は地球を救う」(日本テレビ系)に関し25日、同局は新型コロナで死去した志村けんさんの物語「誰も知らない志村けん─残してくれた最後のメッセージ─」を放送することを発表したが、これに批判が殺到している。

「主演はメインパーソナリティーを務めるジャニーズWESTの重岡大毅とのことですが、役どころは志村さんではなく志村さんに近かったディレクター。ドキュメント映像とドラマの組み合わせとのことです」(テレビ誌ライター)

 しかしネット上では、《ホラやると思ったわ》《この前亡くなった人まで視聴率に使うのか?》《志村さんを使って感動の押し売りはやめて》など、強烈なブーイングが上がっている。

「重岡が演じるのは『天才!志村どうぶつ園』がスタートした16年前から志村さんを近くで見てきたディレクターの役としていますが、そもそも日テレと志村さんの縁は『全員集合』のTBSや『バカ殿』『だいじょうぶだぁ』のフジテレビと比べると圧倒的に薄い。そのため飛びついた感と『志村どうぶつ園』に絡めざるをえない事情も垣間見え、それでいて志村さんの人物像を描こうとする無理矢理さが反感を買っているのでしょう」(前出・テレビ誌ライター)

「24時間テレビ」は昨今、ただでさえ莫大なギャラ発生にドル箱状態、変わらずのジャニーズのゴリ押しなどで放送自体の意義を問う声が大きくなっており、コロナ禍での強行に輪をかけて批判が集まっている。それだけに、今回放送される“物語”の内容には、かなり厳しい目が向けられそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク