芸能
Posted on 2013年09月18日 10:00

藤圭子と「昭和歌謡」の怨念(6)紅白落選のショックで自殺未遂

2013年09月18日 10:00

20130919r

 70年の紅白初出場は、実は「いきなり大トリ」との声もあった。シングルもアルバムもトップの売上げを独走した圭子だったが、さすがに女王の美空ひばりからは奪えなかった。

 ただしこの年、ヒット曲のないひばりの大トリには「司会との二役は初」という話題性が必要だったことは否めない。

 翌71年は結婚したばかりの前川清(内山田洋とクール・ファイブ)との「史上初の夫婦対決」が目玉となるはずだった。紅白研究の第一人者で、圭子のショーの構成を手がけたこともある合田道人が解説する。

「本番直前に前川が急病で倒れ、クール・ファイブは辞退。代わりに藤圭子が自分の持ち歌の『みちのく小唄』の後、クール・ファイブが歌うはずだった『港の別れ唄』を、残りのメンバーをバックコーラスにしてメドレーで歌った」

 翌72年は離婚の影響か、圭子は選ばれたものの、クール・ファイブは「この愛に生きて」や「そして、神戸」の大ヒットがありながら落選となっている。

 そして73年──、

「紅白に落ちたショックか、髪をばっさり切ったこともあったね。その翌年にはポリープの手術をするほどノドも荒れていた」

 初代のチーフマネジャーだった川岸咨鴻〈ことひろ〉が回想する。74年の手術は成功し、本人もカムバックに意欲的だった。マスコミの見方も好意的だったが、それでも届かなかった。

〈自信の藤圭子が紅白にふられて気絶して‥‥〉

〈紅白落選に大ショック、藤圭子が突然発病ダウン〉

 こうした見出しがいくつも並んだ。そのほとんどは「自殺未遂」と報じるものであった。

 さらに“紅白エレジー”は続く。75年には2年のブランクを経て復帰したものの、背景には「大物政治家の圧力があった」とささやかれる始末。76年も連続で出場したが、これが生涯最後になった。

「あれほど手がつけられない圭子は初めて見た。それくらい荒れていた」

 担当ディレクターの榎本襄が回想する。77年に落選した直後のことである。すでに石坂まさをの元を離れ、別の事務所に移籍していたが、梅津肇は圭子の本音を聞いた。

「もう1度、紅白に選ばれたい。そしてこちらから辞退してやるの」

 それは紅白に対する「恩讐」であったのか‥‥。

 最後の落選から2年後、圭子は引退を発表し、アメリカへ旅立っていく。もし「6度目の出場」がかなえば、本当に辞退したのであろうか。あるいは引退(ただし、2年後に復帰)も決意せずにすんだのではなかったか。

 99年に娘・宇多田ヒカルの人気が社会現象となると、もちろん「紅白」も全力で説得に乗り出す。結局は父・照實の意向もあり、出場には至っていないが、

「藤圭子さんも同時に出てもらってかまいません」

 そんな“説得”に、果たして藤圭子は何を思ったのであろうか──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク