気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→坂上忍、山口達也“酒気帯び逮捕”言及でやっぱりツッコミ上がった「大失態」
9月23日放送の「バイキング」(フジテレビ系)でMCの坂上忍が、前日に酒気帯び運転の道交法違反で逮捕された元TOKIOの山口達也容疑者について言及。その内容に案の定、ツッコミの嵐が吹き荒れた。
番組では冒頭から山口容疑者のニュースに触れ、「山口君の場合は以前もお酒がらみでありましたので。またと言う思いの方、多かったと思うんですけども」と坂上。山口容疑者が逮捕された際、呼気の検査で基準値を大幅に上回るアルコール0.75mg/Lが検出され、その量が一般的にビール中瓶7~8本、日本酒で7~8合に値することを説明されると「ぼくもお酒いだきますし、ぼくも50過ぎてすでに弱くなりつつありまして。なかなかこの量いくの大変ですよね」「しかも朝の9時半ということなので、まだわからないですけど、目が覚めてこの量を飲めるのかっていうとちょっと難しい量じゃないですか」とした。
さらに坂上は、警視庁練馬署から山口容疑者が出てきた際のVTRについて触れ、「ファンの方の声とかも聞こえたりしてて、何やってんのかなと思っちゃうわね」と眉間にしわを寄せていたが、これに一部ネット上では〈お前が言うか〉〈オイオイ誰か坂上に突っ込み入れろよ〉〈自分の経験談言わないのか〉とした声が噴出する事態となった。
「坂上も1995年、世田谷区で愛車に当時の交際相手だった女優の山本未来を乗せて飲酒運転し、電柱に激突するという事故を起こしてますからね。そのうえ、坂上の場合は電柱をへし折ったまま逃走。20分以上パトカーとのカーチェイスを繰り広げ、道交違反で逮捕されるというド派手な失態を犯している。ちなみに、その際に坂上から検出されたアルコールは、当時の報道によれば0.45mg/L。こちらは山口容疑者に及ばなかったようです」(芸能記者)
確かに坂上の経験談を聞きたかった。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→