芸能
Posted on 2020年10月04日 09:57

衝撃の「放送事故」を出演者がナマ激白<山崎美貴(オールナイターズ)>「石橋貴明さんが野坂昭如さんに殴られて騒然と」

2020年10月04日 09:57

 83年4月に始まった「オールナイトフジ」(フジテレビ系)は、深夜番組を劇的に変えた。オールナイターズの一員として参加した山崎美貴は、数多くのハプニングに立ち会った。

──在籍はどのくらい?

山崎 2年半ですね。オールナイターズの一員で2年、そのあと司会を半年やりました。

──深夜の生放送でしたから、毎週のように「不測の事態」があったかと。

山崎 スタジオにはバーカウンターがあって、レギュラーもゲストの方も、お酒を飲みながらということが多かったです。片岡鶴太郎さんは泥酔してお尻を出したりしましたし、とんねるずの2人も飲んだ顔してコントやっていました。

──86年には、作家の野坂昭如氏が泥酔して番組に乱入。石橋貴明に平手打ちを浴びせるという1コマも。

山崎 さすがの貴明さんも、相手が野坂さんだと反撃はできなかったのではと。

──ゲストが巻き起こした「事故」も多かったかと。

山崎 政治評論家の細川隆一郎さんは、出番まで2時間半も待たされたことに怒って、なぜかご自宅の電話番号を連呼されたんですよ。翌日には数百本の電話が鳴って、さすがに番号を変えたらしいです。

──深夜12時過ぎのスタートですから、リハなどを含めれば待ち時間が長いゲストもいるんでしょうね。

山崎 あのマドンナが出たこともあるんですが、彼女も「なんでこんなに待たせるの!」と怒っていました。

──アサ芸連載陣の笑福亭鶴光師匠が、松本明子に「禁断の4文字」を言わせたことも語り継がれています。

山崎 まだ現役アイドルで若かったんですよね。それなのに周りの大人に乗せられて、一時的にテレビから干されることになって、かわいそうだなって思いました。

──うら若き乙女が「オ○ンコー!」と絶叫させられたわけですから。結果的にバラドルとして活躍する原点になったとも言えます。

山崎 アイドルといえば、トップ人気だった松田聖子さんが、本当にフラリとスタジオに来たことがあったんです。前の番組の収録が終わって、メイクも全て落としていて、番組のプロデューサーに「聖子、来いよ」という感じで呼ばれたんでしょうね。スッピンでもかわいかったですけど、今ではありえないことです。

──ゲストの話が続いたので、レギュラー陣に戻りましょうか。まず、司会者だった松本伊代が自身の著書を手に「私もまだ読んでないんですけど」と言った事件がありますね。

山崎 鶴太郎さんが「えっ、伊代ちゃんが書いたんだよね?」とツッコんで。伊代ちゃんらしくてかわいかったですけど。

──意外なところでは一時期、小森和子もレギュラーに。なぜかセックス講座が多く「マイクを男性器に見立てて実演」という衝撃の1コマも。

山崎 あれは鶴太郎さんに無理やりさせられた感じでしたね。私たちは映画評論家の方と思っていたので、まさか、あんな話もされるとは(笑)。

──そもそも松尾羽純と組んでコーナーを担当していた「ビデオソフト情報」では、AVも必ず毎週1本は含まれていた。これをそのつど説明するという過酷なものでしたね。

山崎 かなりセクハラなコーナーでしたね。わざと棒読みしていましたけど、いちばん子供っぽい2人にやらせてたんでしょうね。

──このコーナーから人気が出て、深谷智子を加えた3人で「おかわりシスターズ」としてレコードデビューしました。

山崎 そのPVを撮りにハワイに行ったんです。そしたら志村けんさんがいらして、夕食をごちそうになったんです。実は志村さんは「スターどっきりマル秘報告」のレポーターで、私たち3人の部屋の「寝起きレポート」をやった。ところが羽純ちゃんが裸同然で寝ていて、さすがに志村さんも「これ、映せないよ」と苦笑いで。オンエアもモザイク状態でしたね。

──さて、それでは近況を。

山崎 10月21日から上野ストアハウスで「獅子吼」という音楽劇に出ます。ぜひ見にいらしてください。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク