芸能
Posted on 2021年01月06日 17:59

トラウマ?中山美穂が浜田雅功にぶっちゃけた歌番組での“赤面失態”とは

2021年01月06日 17:59

 歌手で女優の中山美穂が、1月2日放送の「ごぶごぶ 正月SP」(MBS)に出演。番組MCの浜田雅功に意外な過去を明かしている。

 中山と浜田は1994年のTBS系ドラマ「もしも願いが叶うなら」で初共演。浜田は中山の長兄役だったが、現場の雰囲気が良く、二兄役の浜崎貴司、三兄役の岡田浩暉を加えた4人で、いまでもLINEで連絡を取り合っているという。

 今回の「ごぶごぶ」でロケバスの移動中、視聴者からの質問で、「デビューして一番恥ずかしかった仕事」を聞かれた中山。「ないと思うんですけど…」と言いつつ、「お芝居してる時のほうが楽というか、その方がやりがいがあったというか。自分自身で何かをやらなければいけない、例えばバラエティーとかは結構苦手でしたね。恥ずかしかった」と告白。

 そこで浜田は、かつて松本人志とダウンタウンで司会をしていた「HEY!HEY!HEY!」(フジテレビ系)を振り返り、「トークせなあかんやん。あれは素の自分やん。ああいうの苦手やんな?」と聞くと、「すごく覚えてるのが、妹(忍)が(映画の)『ガメラ』をやってて、松ちゃんが『ガメラってねえ…』とか言ったら、『ねえ』って言ってるんですよ、私」と苦笑い。浜田が爆笑すると、中山は「あと、『MAXって売れるんですかね?』って聞かれて、『どうでしょうね?』とか言ってるんですよ。それオンエアされて、どうしようと思って。悪気があるつもりじゃなくて、仲いいからこそだったんですけど」と明かした。

 昨年デビュー35周年を迎えた中山は、ほかの場面で老眼の悩みも告白。浜田は「案外よくしゃべって、なんでも言うでしょ。こういう人なんです。みんな中山美穂をよく思い過ぎや」と笑っていたが、今後はそんな素顔を見せてくれる機会が増えるかもしれない。

(鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク