気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→美女アナ 朝っぱら情報番組「後継レース」(1)日テレ・水卜麻美はフリー転身に向け順調だったが…
日本テレビの水卜麻美アナが、4月より「スッキリ」から「ZIP!」へと異動する。エースの空いた枠を埋めるのは期待のホープ。にわかに動き出した「朝の情報番組戦争」に色めき立つ他局も黙ってはいない。はたして一気に抜け出す美女アナは──。
「春から朝の情報番組『ZIP!』を担当することになりました。私にできることは何か、しっかり考えて精いっぱい務めたいと思います。それに伴いまして、この『スッキリ』を3月いっぱいで離れることになりました。これから3カ月ほどでしょうか。残せること全部残して、やれることを全部やって早い時間に行きたいと思います! 私に何でもやらせてください!」
1月4日放送の「スッキリ」で、こう異動報告をしたのは日本テレビの水卜麻美アナ(33)だ。「好きな女子アナランキング」(オリコン調べ)で殿堂入りを果たしている同局エースが番組を移るには、いくつかの理由があった。日テレ関係者が声を潜めて語る。
「数年来、フリー転身がささやかれてきた彼女の待遇をよくするため、よりいいポジションが用意されました。『ZIP!』は過去に『ズームイン!!朝!』が放送されていた伝統の枠で、日テレでは朝の看板番組の位置づけです。『スッキリ』の視聴者が主婦層メインなのに対して、出勤前の時間帯である『ZIP!』は老若男女が視聴する。朝の情報番組の中で、2番手からトップの番組へと栄転させたうえ、サブ司会からメイン司会への昇格です」
正真正銘、日テレのエースとなった水卜アナだが、そこまでの青写真は自分自身で描いてきたという。11年より約6年半担当した「ヒルナンデス!」で男女問わず人気を集めてからのことである。
「その後、フリーになる準備として、みずから『スッキリ』への異動を志願しました。というのも、人気先行ではなく、報道番組で重要視されるスキルを磨きたかったからです。フリーになってから、どんなジャンルでも通用するように、バラエティーと報道の要素がある情報番組に飛び込みました」(日テレ関係者)
結果、着々と実績を積み上げていく。いよいよ「スッキリ」卒業でフリー転身と思われたのだが、計画が崩れることに。日テレ関係者が続ける。
「コロナ禍で昨年開催予定だった東京五輪が延期になりました。東京五輪が終わるまでは局アナでいたいと思っているんです。フリーアナは番組との契約ですから、特定の番組でしか五輪の様子を伝えることができません。しかも高額ギャラが響いて、フリーでは制作費を抑えたいテレビ局から敬遠されがちです。そのため、フリー転身を先延ばし。今はひとまず『日テレを背負って東京五輪に携わる』と、お金では買えないやりがいを求めて燃えているようです」
そもそも、彼女の番組異動劇の背景には、その制作費の問題も絡んでいた。
「真相報道 バンキシャ!」では、高額ギャラがネックとなって、MCを務める福澤朗(57)が3月いっぱいで卒業。現在「ZIP!」のMCである桝太一アナ(39)にバトンタッチし、玉突き的に水卜アナが「ZIP!」を引き継ぐことになったというのだ。
収まりがいいところに落ち着いたように見えるが、並行して水卜アナの独立カウントダウンも進行。新たなエース誕生が待たれることになった。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→