気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→加藤浩次、「ROLAND罵倒過去」発覚で蒸し返される「あの泥酔トラブル」!
極楽とんぼの加藤浩次がMCを務め、毎週、ゲストが思い入れのある飲食店について語るトークバラエティ「人生最高レストラン」(TBS系)。
2月27日の放送ではカリスマホストのROLANDがゲスト出演し、冒頭で加藤にまつわる「狂犬エピソード」を明かした。
加藤から「なんか言いたいことあるんですよね?」と振られ「初めてじゃなくて2回目なんですよ。たぶん覚えてらっしゃらないと思うんですけど」と加藤と酒席で会った時のことを振り返ったROLAND。加藤がサッカー好きであることを知っていたROLANDは、過去に自身がレアル・マドリードのルカ・モドリッチ選手らとチャリティーイベントを行ったことを話したという。
喜ばれると思いきや、加藤から「お前みたいなもんがモドリッチに会えるわけねえだろ!」「なんだその髪型は!」と罵倒されたというROLAND。加藤は「たまたま何かイライラしてた」と弁明したのだが─。
「番組では笑い話として扱われていたものの、この話がネットニュースになるやSNS上では加藤に対し『初対面の人間に失礼すぎる』といった批判が続出。過去の『泥酔トラブル』まで蒸し返されているんです」と語るのは芸能ライター。
はたして加藤の泥酔トラブルとは。
「2018年にAbemaTVで放送された『極楽とんぼKAKERUTV』の3時間スペシャルで酔っぱらった加藤が女性評論家を『クソババア』『日本から去れ』と罵倒し、番組終了後に女性側からクレームが寄せられた騒動です」
さすがに無理筋の指摘まで。
「今春、加藤がレギュラーを務める2番組が終了することから吉本に干されているのではないかという『粛清報道』の直後とあって『この酒癖なら吉本から粛清されても仕方がない』といった時事ネタに乗っかった指摘まで相次ぐ始末ですね」(前出・ライター)
少々気の毒な加藤であった。
(山倉卓)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→