芸能
Posted on 2021年03月05日 09:59

渡部建、豊洲で無償労働に「賛否」で聞こえてきた復帰時期“本当のところ”

2021年03月05日 09:59

 昨年6月に多目的トイレでの不適切な行為が発覚して以来、芸能活動を自粛していたアンジャッシュ・渡部建が今年1月から東京・豊洲市場で働いていたことが明らかになり、様々な憶測を呼んでいる。

「昨年の6月に複数の女性との不貞が報じられ、12月に謝罪会見を開いたものの批判が集中。いまだに芸能界への復帰の目処が立っていません。2月24日に配信された『文春オンライン』よると、渡部とは旧知の大手卸売業者の社長から『ウダウダ家にいるんじゃなくて、一緒に汗かくか?』と声をかけられ、所属事務所と相談のうえ、週に一度深夜0時から午前8時まで、給料なしで働くことになったと報じられています。その後、子供を保育園に連れていく姿も目撃されています」(女性誌記者)

 これにはネットでも「謎のボランティア参加とかよりずっと心証いい」「賃金もらったほうがよくない?」といった好意的な声や「もはや、何をやっても下心にしか見えない」「豊洲市場ってグルメ王にちょっと関係ありそうな(笑)」など、うがった見方をする声も上がっている。

「料理研究家やシェフ見習いの中には『豊洲で働いてみたい』と考えている人も多い。超一流店の大将や業者とのパイプもできますからね。復帰した際のネタ作りにもなりますから、渡部にとっては渡りに船。自粛から1年が経つ6月頃を目処に復帰を狙っているのではないでしょうか」(スポーツ紙記者)

 はたして、どんな復帰を渡部は思い描いているのか。

(窪田史朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク