気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→福原愛の不貞疑惑報道に「興味ない」切り込めない立川志らくを哀れむ声
3月5日放送の情報番組「グッとラック!」(TBS系)で、MCの立川志らくがコメントを求められ、「私は興味がない」と回答を拒絶し、ネット上で物議を醸している。
この日、番組では世間を騒がしている元卓球女子日本代表・福原愛の不貞疑惑について触れ、夫で元卓球台湾代表の江宏傑さんからモラハラを受けていたとの報道も伝えた。
志らくは、福原が疑惑相手と一緒の部屋に宿泊した事実はないと釈明したことについてコメントを求められると、「さぁ…愛ちゃんだけに」と笑いを取りつつも「この手のゲスな話題には私は興味がないので」と素っ気ない態度を見せ、「MC、コメンテーターとして資質にかかわることだから本当はもっと叩くなら叩く、喜ぶなら喜ぶとすればいいんだけど、人の家のことなんかどうでもいいやというのが私の中にある」と一蹴。
これが一見、歯切れのいいコメントには映ったものの、ネット上では「致し方なし」と哀れみの声が上がり、「まぁ、不貞問題を志らくに聞くのはかわいそうだよね。自分の奥さんのことを考えれば。確かに他人の家より自分の家を心配した方がいい」「本当はいろいろしゃべりたいんだろうけど、特大ブーメランが帰ってくるのを本人が一番よくわかっているのだろう。みんな察してやれよ」「不貞の話題になると志らくは途端に歯切れが悪くなるからな。人のことをとやかく言える立場にはないよね」などといった指摘が相次いだのだ。
昨年3月、志らくは妻で女優の酒井莉加が、25歳の志らくの弟子と不貞を働いていることが報じられている。この時、志らくは「グッとラック!」で「このことで夫婦の絆が壊れることもございません。離婚することも1億パーセントございません」「あとは私のかけがいのない妻を世間の目から命がけで守る、それだけでございます」と、並々ならぬ思いを語った。不貞関係については自ら体験し痛みが分かっているだけに、やはり「興味がない」というのが精一杯ということだろう。(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→