芸能
Posted on 2021年06月21日 17:58

板野友美、夫のヤクルト高橋奎二が初白星で出されていた「“妻の質問”禁止令」

2021年06月21日 17:58

「お祝いコメントすら許されないから、こっちもシラケちゃいましたよ」と、ヤクルト担当の番記者たちが口々にため息を漏らしたのは、6月13日の対ソフトバンク戦でのこと。この日、ヤクルトは常勝軍団のソフトバンク相手に山田哲人の適時打や主砲・村上宗隆の2ランなどの援護があり、先発の高橋奎二(24)が7回途中1安打2失点で今季初白星を上げたのだが、スポーツ紙記者が解説する。

「高橋の降板後に、古巣との対決に燃えるバレンティンと川島慶三のホームランが飛び出し、ジリジリと追い上げられた展開でした。とはいえ、なんとかリリーフ陣が序盤のリードを守って勝利することができました」

 ところで、高橋といえば、今年の1月5日に元AKB48の板野友美(29)との結婚を発表。19年の6月から約1年半の交際期間を経てのゴールインだった。さらに、5月10日放送のバラエティ番組「人生が変わる1分間の深イイ話」(日本テレビ系)で第一子の妊娠を発表。

まさに幸せの絶頂が2度訪れたような吉報だったに違いないが、

「試合前、球団から番記者たちに『板野のことを聞いたり、書いたりしないでください』とお達しがありました。負け試合ならともかく、初勝利を上げた試合となれば『奥さんに一言』と聞くのは当然なのに、まるでタブー扱いですよ。ラブラブの新婚さんで本人もしゃべりたかっただろうに…」(前出・スポーツ紙記者)

 結局、全紙横ならびで板野のことにはタッチせず。栄えある初勝利の扱いはどこもベタ記事扱いだった。

「高津臣吾監督が広報に指示を出したと噂されています。高橋は二軍監督時代から目をかけてきたホープです。ここまで、期待ほどの活躍ができていなかっただけに、野球以外のことで気を煩わせたくはなかったのでしょう」(球界関係者)

 新婚さんのノロケトークは2勝目に期待したい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク