気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→佐藤健、「バラエティ共演」西野七瀬を高評価で乃木坂ファンがハラハラ!?
元乃木坂46の西野七瀬が8月9日放送のバラエティ番組「佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!」(TBS系)に出演。番組共演者の佐藤健に謎解き力を評価されるやりとりが見られた。
同番組は今年1月に放送された佐藤の冠バラエティの第2弾。親友でもある千鳥のノブや西野ら出演者とともに謎解きに挑戦するといった内容だ。謎解き企画に挑戦する前に撮影された佐藤とノブ、西野による3ショットトークでは、ノブから「謎解き好きなの?」と聞かれた西野は「好きです」と、プライベートでも脱出ゲームや謎解きゲームを楽しんでいることを説明。
何でも、番組への出演が決まり、謎解きの問題集を大量に買って家で解いてきたそうだが、そんな西野について芸能界随一の謎解き好きの佐藤も、「結構、謎解き界でも広まってきています。なあちゃんが謎解き界で暗躍し始めているという噂が…」とコメント。そのうえで「かなり期待できます! 」と、西野の謎解き力に太鼓判を押していた。
実際、西野は佐藤よりも早く解いた問題もあったりと、佐藤の期待通りの活躍を見せたものだ。謎解きに成功すると、共演者たちでタッチをかわすなど出演者たちの仲も番組を通じて深まっていたように思えたが、今回の番組での西野と佐藤の「共演」について、なぜか一部の西野ファンは戦々恐々としているようだ。
その西野のファンたちからは「これを機に健がぐいぐい距離を詰めてきそう」「なぁちゃん気を付けて!」「個人的には謎解きをきっかけで親睦を深めないで欲しいわ。なぁちゃんには謎解きの会合の誘いが健からあったとしても断ってほしい」などといった声が上がっているのだ。どうやら西野と佐藤が恋愛関係に発展しないかを心配しているようだ。
「今回の番組でも佐藤は一瞬で難しい問題を解き、圧倒的謎解き力を見せつけていました。加えて、ボルダリングをしながら謎解きに答えるクイズでは、西野がボルダリングで苦戦する姿を見て、西野に代わってボルダリングをしたりと西野の危機を救い、男らしい一面を見せています。西野も内心ではドキッとした場面があったかもしれませんね。また、『赤外線レーザーを突破し、デリートボタンを押せ!』というクイズに挑んでいる時には、佐藤と西野が2人きりになる場面があったのですが、西野と目が合った佐藤は西野に向けて微笑んでいたのが一瞬カメラに抜かれていました。一部では『佐藤健、なぁちゃん落としにいってるだろ』『あのキラースマイル、意味深すぎるだろ』と話題になってファンはヒヤヒヤしているようですね」(エンタメ誌ライター)
すでに乃木坂を卒業し、「恋愛解禁」となった西野。それでも、佐藤から謎解き関連の誘いがあった時には、熱心なファンのためには、多少なりともそのあたりも注意しておいたほうが無難かも。
(本多ヒロシ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→