芸能
Posted on 2021年08月27日 09:59

石田ゆり子、写真に映り込んだ箱のラベルに騒然!「REX」ってもしかして?

2021年08月27日 09:59

 自身とペット用の2つのインスタグラムアカウントを持ち、自宅の写真を公開することが多い女優の石田ゆり子。私生活が垣間見えるとあってどちらも人気で、合わせて418万ものフォロワーを抱えている。そんな石田がペット用アカウントで公開した写真に“奇妙なモノ”が写っていることがわかり、一部のファンを騒然とさせている。

 8月17日に公開されたその写真は石田の愛猫ハニオのショット。ハニオが棚の上で寝転んでいる姿をとらえている。背後に本や小物が写り込んでいるのだが、そのうちの1つが注目の品だ。

「青い正方形の箱で幅と奥行きは25センチほど、高さは3センチ前後と思われます。箱は一部が傷んでいて古いもののようですね。注目されたのはラベルで、手書きと思しき書体で『REX』と書いてあるように見えます。箱の形やサイズから考えるとこれは動画用のフィルムではないでしょうか」(週刊誌記者)

「REX」といえば1993年に公開された映画「REX 恐竜物語」が思い浮かぶ。安達祐実主演の映画デビュー作で、興行収入22億円の大ヒットを記録した。だが、石田は出演していない。そのため「これがもし『REX』のフィルムであれば、石田はなぜ大事に持っているのか」とささやかれているのである。

「『REX』は大ヒット映画でしたが、石田の名前はキャストにはありません。安達と石田の共通点と言えば、ともに実年齢には見えないほど若く見えるということでしょうか…。とにかく映画『REX』だと考えると謎すぎますね。ただ、箱のサイズから考えると映画の35ミリフィルムではなく、8ミリフィルムの可能性が高い。8ミリフィルムということだけで考えると、彼女の幼少期を撮ったフィルムかも、なんて想像してしまいますね」(前出・週刊誌記者)

 だとしたら「REX」は何を意味しているのか。そもそも「REX」と書いてあるように見えて実は違う言葉が書いてあったのか。熱心な一部ファンのためにも、真相を明かしていただきたいものである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク