芸能
Posted on 2021年12月21日 09:59

映画「浅草キッド」、ナイツ塙に“大根”とばっちり!/坂下Dの「地獄耳」芸能

2021年12月21日 09:59

 前回お伝えしたように、Netflixにて配信中のビートたけしの自伝映画「浅草キッド」では、主演の柳楽優弥にビートたけしの役柄を指導するため、松村邦洋が奮闘している。

 その結果、スタッフ全員を納得させる漫才ができあがった。まさに、柳楽にたけしが憑依したのだ。

 ビートきよし役を演じたナイツの土屋伸之は、

「あそこまでやった柳楽優弥さんは、スゴいなって思いましたね」

 とほめちぎる。土屋自身も、

「オレ、めちゃくちゃ頑張って半年間、きよし師匠役を練習したけど、たぶん、見た人の感想は『柳楽優弥、スゴい』ってなると思う。もう結局、全部、柳楽さんが持っていくと思うぐらい」

 と悔しがるのだった。

 監督を務めた劇団ひとりも憑依の瞬間に立ち会った。

「やっと土屋君のスケジュールが取れて、柳楽さんと合わせたらね、一気に良くなっていくんですよね。柳楽さん自身も。やっぱり、引っ張ってもらえるんです。急に漫才っぽくなって。すげぇなぁって」

 と心打たれた。

 そして、棚から牡丹餅というか、きよし役の土屋の評価もうなぎ上りだ。劇団ひとりは、

「(漫才はプロだけど)芝居はしたことないっていうから。そこはあんまり期待してなかったんですよね。相方のナイツの塙って言えば、大根で有名だから。とんでもない“棒”ですからね。『土屋君は、どうなのかな?』って思ったら、めちゃくちゃ自然で。重宝されるんじゃないかな、これから」

 と高く評価。東野幸治もこう言って追随したという。

「ナイツの土屋君も上手。塙君はクソ大根やけど。あの土屋君のスーッてする感じ、めちゃくちゃ向いてるやんとか、仕事が来るんちがうのって感じも良かったし」

 今回の映画で演技を披露したわけではないのに、大根役者の烙印を押されまくったナイツの塙宣之だが、

「たけしさんってもっとあるじゃん。それこそフライデー襲撃事件も。交通事故の記者会見もあるしさ。やっぱり、スゴいよね。この前のツルハシで襲われちゃった事件もあったけどさ。波乱万丈の…」

 と、たけしの自伝映画パート2をも期待するのだった。

 坂下ブーラン(さかした・ぶーらん)=筆名=:1969年生まれのTVディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティ番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発をめざし奮闘中。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク