芸能
Posted on 2022年02月17日 17:59

東出昌大、満島ひかり退所時と“真逆”事務所対応が物語るシャレにならぬ現状

2022年02月17日 17:59

 芸能事務所「ユマニテ」は2月15日、俳優の東出昌大との専属契約を14日付で解消したと発表した。

 同事務所は「2022年2月14日をもって東出昌大との専属契約を解消いたします」とした上で、「昨年秋、東出の配慮に欠ける行動でその再生への道は頓挫いたしました。その時私たちが感じたものは怒りというよりも、徒労感と虚しさでした」と、かなり厳しいコメントを残している。

 東出は20年1月に映画で共演した唐田えりかとの不貞が発覚し、同年8月には妻である杏と離婚を発表。出演していたCMはすべて降板となり、3億円とも言われたその違約金を肩代わりしたのが同事務所だった。

 ところが、昨年10月に20代ハーフ美女との撮影現場密会が「週刊文春」で報じられ、またもバッシングの嵐に。そして今回の契約解消に至った格好だ。

 東出の退所については1月いっぱいとの報道もあったが、なぜ今だったのか。

「2月5日から13日まで主演舞台がありましたからね。1月末に退所を発表してしまうと、舞台のほうにマスコミが殺到することは確実。そのため舞台が終了した翌日の14日付で退所ということになったのでしょう」(芸能ライター)

 今後は個人で活動していくと見られる東出だが、先行きはかなり厳しいとみられている。

「満島ひかりも、2018年にユマニテを退所していますが、その際、同事務所は『所属という形ではなくなりますが、今後ともできるかぎりのサポートを続ける所存です』と好意的なコメントを発表していました。それでも独立後しばらくは、宮藤官九郎脚本・演出の舞台『ロミオとジュリエット』の降板など、バッシング報道が続いたんです。東出の場合、事務所コメントがアレですからね。イバラの道が続きそうです」(前出・芸能ライター)

 東出が今後どのような活動を展開していくか注目したい。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク