芸能

東出昌大“山籠もり生活”報道の一方で着々進む杏の仏移住ユーチューバー

 女優の杏が2月21日、都内で出演するビールの新CM発表会に出席。“最近ドキドキした出来事”を明かしている。

 これまでテレビ番組などでフランス移住への意欲を公言し、オンラインでフランス語のレッスンを受けていることも明かしてきた杏。

 イベントでは、「最近ドキドキを楽しんだこと」を聞かれると、「先日、フランス語の検定試験を受けに行ったんです」と明かし、「面接があったんですけど、普段、人前に出て話したりする機会が多いから、そんなにドキドキはしないんですけど、やっぱりそれに合格とかがつくとすごく緊張する。でも今まで勉強してきたことでコミュニケーションが取れたっていうのは、すごく楽しめたし嬉しかったですね」と語った。

 フランス移住に向け着実に準備を進めているようだが、最近の杏はYouTuberとしても活躍が目覚ましい。

「昨年11月に公式チャンネル『杏/anne TOKYO』を開設し、現在、登録者数53万人。特に料理モノの反響が大きいようで、昨年12月にアップした『我が家のクリスマス料理を紹介します!』は再生回数524万回、今年1月にアップした『我が家のお正月料理をご紹介します!』は438万回再生です。フランス移住後は日本と行き来して仕事をすると言われていますが、向こうでの生活をYouTubeで報告すれば、さらに視聴者は増えると思われます」(芸能ライター)

 一方、元夫の東出昌大については24日の「NEWSポストセブン」で、所属事務所との契約解除後、なけなしの金で購入した中古車を運転し頻繁に山籠もり。狩猟生活を送っていると伝えられている。2人の“差”はどこまで開くのか。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件