芸能
Posted on 2022年04月08日 09:59

川口春奈が超ドアップ!“ラーメン動画”が「クセになる」大絶賛のワケ

2022年04月08日 09:59

 ラーメン好きを自称する女優の川口春奈が、自身のYouTubeチャンネル「はーちゃんねる」で、〈リアル1人ラーメン〉と題し動画を投稿したのは、昨年7月25日。東京都千代田区にあるラーメン店をロケ地で「味玉塩蕎麦」を実食し、ローアングルからの映像でズルズルと麺をすする気取らない食べっぷりを披露して、4月6日現在、視聴回数183万と大注目を浴びている。

 これに気をよくしたのか、昨年9月26日に〈リアル1人ラーメン〉の第2弾の動画がアップ。そしてこのほど、4月3日には、東京都渋谷区のラーメン店をロケ地に第3弾となる動画が投稿された。

 今回、川口が選んだラーメンは、ピリッとした辛みが自慢の味噌ラーメン。川口による副音声でのナレーションにより番組は進行し、相も変わらぬローアングル、加えて過去2回と比べて顔のドアップシーンが増し増しで展開した。一方、映像のバックにはまったりゆったりとしたBGMが流れ、〈なんか、はーちゃんラーメン食べてる姿見るだけで癒される…〉〈ずっと観ていられる。クセになるわ~〉といった高評価のコメントが殺到。さらに〈1人ラーメン最高! 今後もやって欲しい!〉〈食べてるだけでも美人なのがめっちゃ伝わってくる〉など、早くも第4弾を期待する声が飛び交っていた。

 2022年度後期のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」では、ヒロイン(黒島結菜)の姉役で朝ドラ初出演を果たす川口。作中でラーメンをすするシーンがあれば、YouTubeと絡めて話題になるかもしれない!?

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク