芸能
Posted on 2022年04月12日 17:59

松本穂香、「ナマで中島健人を受け入れる大胆ベッドシーン」が大反響!

2022年04月12日 17:59

 3月24日から配信されているSexy Zone・中島健人主演のNetflix映画「桜のような僕の恋人」が、ネット上で大きな注目を集めている。同映画は、“泣ける”作品としてSNSで絶賛されているという。

「本作は、累計発行部数70万部を超える宇山佳佑氏の同名小説を、Netflixが映画化した難病モノのラブストーリーです。3月に配信がスタートすると、SNSでは『めっちゃ泣ける』『マジで滝涙で死ぬかと思った…』と絶賛コメントが相次ぎ、日本のNetflixアクセスランキングで1位を独走することに。さらに世界ランキングでもトップ10入りを果たすなど、快進撃を見せています」(テレビ誌記者)

 そんな「桜の‐」で、難病をかかえるヒロインを演じているのが、人気若手女優の松本穂香である。本編では、主人公の中島と濃密なラブシーンも描かれているのだが、そこで見せた彼女の艶演技が話題を呼んでいるという。

「映画の配信後、2人の生々しいベッドシーンもファンの間で話題となっています。本編では行為の直前、中島が『今日、持ってない』とゴムを持ち合わせていないことを伝えるのですが、松本は『大丈夫…』と言って彼のモノをナマで受け入れることを承諾。そして2人は、クチュクチュと激しい音を立てながら濃密なキスを繰り広げ、そのまま体を重ね合うのです。今回、松本の肌見せシーンこそ控えめなものの、中島の愛撫で感じている時の声が非常に艶っぽく、視聴者の間で『穂香ちゃんのオトナな演技と艶声がたまらない! ますます好きになった』『ベッドシーンが予想以上に激しくて興奮した』と反響を呼んでいます」(前出・テレビ誌記者)

 ドラマ「この世界の片隅に」(TBS系)の主人公や、「au」CMの学生役など、これまで清純派な役も多かった松本。それだけに今回の濃密なラブシーンは、ファンをクギ付けにしたようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク