芸能
Posted on 2022年05月08日 09:58

芦田愛菜、CM起用が増え続けるワケと気になる“高額ギャラ”

2022年05月08日 09:58

 女優の安達祐実と芦田愛菜が、フードデリバリーサービス「Uber Eats」の新テレビCMで7年ぶりに共演。元天才子役2人が顔を揃え話題になった。

 芦田といえば、2010年のドラマ「Mother」(日本テレビ系)で注目を浴び、翌年の「マルモのおきて」(フジテレビ系)で大ブレーク。芸能活動を行う一方、都内の難関私立高校に通い、学業と芸能活動の両立を見事に果たしている。昨年12月にニホンモニターが発表した「2021年CM起用社数ランキング」では、本田翼(16社)に次ぐ15社で2位にランクイン。その人気ぶりがうかがえる。

 そんな芦田だが、「Uber Eats」が加わったことにより、現在、CM契約社は16社。これだけ出ていると、なぜ芦田がCMに起用されるのか、さらには稼ぎのほうも気になるが…。

「小さい頃から活躍しているため、知名度は文句なしで抜群。クリーンで聡明と、マイナス要素がまったくないのが魅力ですね。また、彼女から見て祖父母世代からは“可愛い孫”、親世代からは“理想の娘像”として捉えられ、加えて最近はその大人っぽさで同年代の男性ファンも増えつつある。幅広い層での人気が、多くのCMに起用される要因でしょう。ギャラについては1社約4000万円といわれ、単純計算すると6億円超をCMで稼いでいることになります」(エンタメ誌ライター)

 来年3月に高校卒業を控え進路が注目される芦田だが、CM女王の座も近いかもしれない。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク