スポーツ

池江璃花子がサプライズ!激レア「セパレート水着」下半身部分の「激しすぎる形」

「休暇っぽいけど、合宿です。頑張り続けるって難しい。自分の決めた道は、辛くても楽しんで行きたいよね」

 5月19日に更新したインスタグラムでこう綴ったのは、競泳の池江璃花子。この投稿がいつも以上にファンを喜ばせたのだが、理由は彼女にしてはレアな“セパレート型”の水着姿を披露していたためだ。

 その水着は白と黒が基調の肩から吊るタイプのもので、肌見せ具合も抜群だったことから、ネット上では「めちゃくちゃ可愛い! 普段は競泳水着だから何だか興奮するな~」「これなら腰のクビレ具合もバッチリ分かる。本当にスタイルいいんだな」「健康的な肉体美に艶っぽさもプラスされた最強のカット。マジ惚れしました」などといった声が飛び交い大反響を呼んだのだ。

「普段は競技用の水着なので、セパレートの水着はかなり新鮮でしたね。公開された一枚はプールサイドに腰かけた後ろ姿、もう一枚はバスタオルを投げた瞬間を捉えた正面向きのショットで、水着の下半身の切れ込み具合も激しく、見ようによってはかなり過激な写真。競泳選手なのでファンも彼女の水着姿は見慣れているでしょうが、今回は嬉しいサプライズになったんじゃないでしょうか」(スポーツライター)

 池江は5月1日まで開催されていた日本選手権で、50メートルバタフライと100メートル自由形でアジア大会への派遣標準基準を突破した上で優勝。50メートル自由形と合わせて三冠を達成している。9月に中国杭州で開催予定だった同大会はコロナの影響で延期となってしまったが、今度は競泳水着姿での活躍を早く見たいものだ。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件