芸能
Posted on 2022年06月14日 05:59

TKO木下「土下座事件」を生んだ安田大サーカス・クロちゃん「深夜のうどんボロクソ」事件

2022年06月14日 05:59

 TKO木下が、土下座する安田大サーカス・クロちゃんの頭を革靴で踏みつけたとされる事件については、木下の相方・木本武宏も異を唱えている。

「グーッと踏んだイメージやろ。革靴の硬いやつで頭を踏んだっていう。クロちゃんが『すみませんでした』って言うて、木下の足元に潜り込んできたのよ。それで木下が『頭あるから足を乗せた』っていう言い訳をしてた。楽屋でのコントよ。だから、ガタンッて踏んだわけではないらしいよ」

 ではなぜ、クロちゃんは木下に対し、悪意を持つのか。後輩芸人・みなみかわによると、

「(収録後に)6人ぐらいで『つるとんたん』(六本木のうどん店)行って。そこで木下さんが『お前、つるとんたん、どうやねん』と、ダメ出しみたいなの始まって。夜中12時ぐらいで、みんな腹ペコなんですけど、木下さん特有のケチを発揮して。『お前ら、1人1個うどんいらんやろ。つるとんたん、器がデカいから、2個でええわ』と。2個をみんなで分けたんですよ。木下さんを送った後、クロちゃんがずっと悪口です。『あいつ、ありえん。ふざけんなよ』って。その恨みがあるから、革靴で踏まれたって(週刊誌に記事が)出た時に、否定しなかったんです」

 クロちゃんはこれだけでは収まらず、さらに調子に乗った。

「頭踏まれちゃって、それから左に曲がっちゃったんで、次、踏む時は右側に踏んでほしいですね。あれから首のバランスが悪くなったんですよ」

 などと言い出す始末なのである。さらには、こんなことまでも加わって──。

「木下さんが松竹芸能を辞められたじゃないですか。『イチから頑張る』って言ってるから、芸歴イチからみたいなことでしょ。だから『木下』って呼ばないといけないのかって。でも先輩だし年齢上だから、言いにくいなぁって思って」

 たかだかうどんの恨みだったのか否か。いやはや、怖い怖いものである。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発をめざして奮闘中。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク