芸能

「ちむどんどん」黒島結菜とくっつくのは誰なのか!?本命・当て馬・大穴を大胆予想!

 なにかと悪評も多いNHK朝の連ドラ「ちむどんどん」。視聴率が伸び悩んでいるが、それはそれとして、主演の黒島結菜扮する比嘉暢子が今後、誰と恋仲になるのか。大胆に予想しながら見るのも、朝ドラの醍醐味のひとつだろう。ドラマライターが解説する。

「本作の大筋は、暢子(黒島)が料理人を目指し、ゆくゆくは沖縄料理の店を開く、という彼女の成長と家族の絆の物語。ここ数週間は、暢子が料理人を目指して故郷を離れ、東京・銀座のイタリア料理店『アッラ・フォンターナ』で働くという縦筋に加え、川口春奈扮する姉・良子の結婚&子育て&離婚問題が勃発。上白石萌歌扮する妹の歌子は就職するも、体調の都合で退職し、同時に失恋も経験。竜星涼扮する長兄・賢秀は、相変わらず金銭面でグダグダ…など周囲のドタバタぶりも、ともに描かれています」

 暢子には今のところ、恋愛感情らしきものの伏線があまり見られないとして、ドラマライターが続ける。

「小学生時に、父親の仕事の都合で本土から一時、転校してきた中学生の青柳和彦と仲良くなります。和彦が暢子に好意を持っていく様は分かりましたが、暢子自身がハッキリとそれを『初恋』と意識したのかどうかは疑問。黒島が出演し始めてからも、陸上部の男子など、暢子に対して好意を寄せる男性はその都度います。ですが、鈍感な暢子は気付きません」

「恋せぬふたり」など、時代の先を読んだドラマに果敢に挑戦するNHKゆえ、「結婚しない」という選択肢もあるのかもしれないが、

「大本命は、宮沢氷魚扮する和彦でしょう。ただ彼には、東京で再会した時点で交際相手(飯豊まりえ)がおり、暢子もそれにショックを受けている感じがありません。当て馬は同郷の幼なじみで、暢子を追って東京に出てきた前田公輝扮する智。子供の頃から思い続けていますが、暢子はこれにも全く気付いていない。そしてダークホースは、職場の先輩で井之脇海扮する矢作。ちょっとぶっきらぼうですが、有村架純主演の『ひよっこ』パターンで、毎日一緒に働いている職場仲間から…というのも、わずかですが、可能性としてはありそう」(前出・ドラマライター)

 いずれにせよ、ビターエンドでなく、朝ドラらしく、見た後にハッピーになれる結末を用意してほしい。

(島花鈴)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件