芸能
Posted on 2022年06月24日 17:59

「あれこそが芸人」ケンコバも絶賛!飯尾和樹が地方ロケで見せる「キング」な力量

2022年06月24日 17:59

 今やテレビで見ない日はない活躍ぶりの、ずん・飯尾和樹。ケンドーコバヤシが6月21日放送のトークバラエティ番組「にけつッ!!」(読売テレビ)で、その飯尾の持ちネタを絶賛している。

 同番組の収録前日、飯尾と地方のグルメロケに出ていたというケンコバ。地方の美味しい店を訪ね芸人がその場でアポを取るような番組だったそうで、「つくづくやっぱり、『ぺっこり45度、飯尾です』っていうギャグ、完璧ですね」と感心し、店にものを頼みに行くときに、この「ぺっこり45度、飯尾です。今日はよろしくお願いします」には全てが含まれていると解説した。

 ともにMCを務める千原ジュニアも「『怪しいものでございません』から、『敬意』を表しているところから…」と同意し、ケンコバは「一瞬でリラックスムードに変わるんですよ。ああいう芸人さんにならなあかんなと思いました」と口にした。

 さらに絶賛は止まらず、ジュニアは「飯尾さんは(顔や体つきなど見た目の)フォルムも心を開かせながら、さらにソレそれやから」と補足。ケンコバが「あれこそが芸人さんって感じがしました」と言うと、ジュニアも「一つのワードと簡単な動きで…。地方ロケとか、一般の方に対して発するギャグとしてはキング。ワードもすごいけど、それを20年とかやり続けているのもすごい」と続けた。

「飯尾は6月21日にマイナポイント第2弾のCM発表会見にも舘ひろし、深川麻衣と出席していましたが、現在CM出演12本の売れっ子。嫌味のない芸風や安心感が広告業界でもウケているようです。地方ロケで現地の一般人をすぐにリラックスさせられるキャラと力量は、その裏付けと言えるでしょうね」(芸能ライター)

 まさに中年の星だ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク