芸能
Posted on 2022年07月12日 09:56

熟れ頃アナ13人の「フェロモンサバイバル戦術」(3)神田愛花がバラエティー出禁の危機?

2022年07月12日 09:56

 フリーアナにとって古巣との関係は大切だが、「脱・フジ路線」を進めているのが中村仁美(43)だ。バラエティー番組のスタッフが語る。

「今年3月に古巣であるフジテレビ系の『突然ですが占ってもいいですか?SP』に出演したのですが、占い師を前に『まったく信じてない』『当たるわけない』と“占い批判”を展開。さらに6月8日放送の『上田と女が吠える夜』(日テレ系)に出演した際には、番組名こそ口にしなかったものの、占い番組のヤラセとも取れる演出を暴露しました。フジの元同僚からは『恩をあだで返すな』と苦情が殺到しています」

 そんな強気発言のウラには、お笑い業界との強固な関係があった。ベテラン放送作家が明かす。

「さまぁ~ず・大竹一樹の妻として知られる中村は、多くの売れっ子芸人に慕われている。古巣に気を遣うぐらいなら芸人たちから言動を面白がってもらったほうがいいのでしょう」

 熟れた人妻ボディも、芸人からアツい支持を受けているようで、

「もともと彼女のファンだったという芸人は少なくなく、夫の大竹は『あんまり奥さんとベタベタするなよ!』としょっちゅう後輩芸人に警告しているのですが、それでもエロ目線を向けられる。先日放送の『ラヴィット!』(TBS系)の新居探しロケでは、共演したオズワルドの伊藤俊介から階段を上る際のお尻をガン見されていました」(バラエティー番組のスタッフ)

 バナナマン・日村勇紀の妻である神田愛花(42)は、バラエティー出禁の危機に見舞われているが、そのワケとは。スタッフが続ける。

「神田は6月25日にフジ系『まっちゃんねる』内で放送された『IPPON女子グランプリ』に出演したのですが、問題の趣旨を理解していない珍回答を連発。ダウンタウン・松本人志も困惑しきりで、スタッフ間では『ネタ番組では使えない』との悪評が立ってしまったんです」

 大喜利バラエティーから“戦力外”を突きつけられても悲観はしていない。それどころか、

「神田は6月28日放送の『ザ!世界仰天ニュース』(日テレ系)の再現VTRで女優デビュー。自身のインスタグラムでも喜びを綴っていました。同じセント・フォースの鷲見玲奈(32)は『NGなし』を謳っていて、ドラマではキスシーンも披露。そんなイケイケの後輩から影響を受けたのか、このところ女優転身を本気で意識している様子。今後は連ドラのオーディションも積極的に受けていく意向なんです」(バラエティー番組のスタッフ)

 そんな彼女が6月30日、インスタグラムにミニスカゴルフウェア姿の写真をアップした。

「神田といえばNHK時代から美脚アナとして有名。バラエティーに居場所がなくなりつつある中、ミニスカ解禁で美脚を前面に押し出し、ドラマ界で大暴れするかもしれません」(バラエティー番組のスタッフ)

 濡れ場でIPPONなるか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク